2015-06

日記・ショッピング

格安年会費(数千円)のゴールドカードの実力

通常、ゴールドカードというと1年回で1万円以上の年会費が必要なものが多く、一種のステータスにもなっていますが、最近では年会費が数千のものも出てきていることが日経新聞のサイトで紹介されていました。しかも、受けられるサービスは年会費が1万円以上...
スマホ・タブレット・AV

新しいiPhoneではホームボタンが無くなるかもしれない

台湾のサプライチェーンから流れてきた情報として、この秋に発売される新しいiPhoneで、ホームボタンが排除されるのではないかという噂が新しく出てきました。iPhoneを縦持ちしたときに液晶ディスプレイの下に位置する丸いボタンです。iPhon...
ブログ・WORDPRESS

Androidタブレット向けのWordPressアプリで記事を書いてみました

AndroidタブレットでChromeの2012年版を利用しています。少し古い型ではありますが、現時点でも意外と実用的に使うことができています。以前と比較して、Wordpressの純正アプリがどんどん使いやすくなっているので、外出先でiPh...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

iPhone5sのバッテリーを自分で交換する方法

バッテリーの異常発生常用しているiPhone5sのバッテリー持続時間が極端に短くなり、30%以上のバッテリーが残っているような状態でも、突如として電源断が発生するようになってしまいました。改善すべく、いろいろなことをやりましたが結局効果はあ...
インターネット

送信したメールを無かったことにできる機能をGmailが実装

メールを送信したあとに、「しまった」と思う瞬間がよくあります。例えば、本来は添付ファイルを付けて送らなければいけないところ、メールの本文ばかりに気を取られて送信ボタンを押した直後に気がつく場合、メールの作成が不十分にもかかわらず送信ボタンを...
スマホ・タブレット・AV

アップルから発表されたiOS9で何が変わるか

先日、アメリカ現地時間の6月8日に行われたWWDC2015はiPhoneやiPad上で走るアプリの開発者やマスコミなどをターゲットにしたイベントでした。近年、この場では新しいハードウェアよりも新しいiOSの発表をすることが通例になっています...
スマホ・タブレット・AV

iPhone5sのバッテリーが弱り急な電源断が頻発

ここ数日、iPhone5sに変な挙動が見られるようになりました。一つ目はバッテリーの異常な消耗です。大したアプリは動作させていないのに、どんどんバッテリー残量が減っていく事象がありました、二つ目はまだ30%ほどのバッテリーが残っているように...
自動車・カー用品・メンテナンス

今のクルマは喋りすぎかもしれない

最近のクルマは色々な電子機器が搭載されるようになりました。また、クルマの運転中はデイスプレイを注視することができないので、音声で話して伝える機能が付いていることが一般的です。私のクルマにも、カーナビ、ETC、GPSレーダー探知機などが付いて...
インターネット

ヤフープレミアムの解約手順の煩雑さに驚き

ヤフーはかなりの部分のサービスを無料で使うことが出来ますが、一部に有料のメニューがあります。また、ヤフーオークションに出品したい場合などには、ヤフープレミアムに登録する必要が生じます。私自身も昔はヤフーオークションをかなりの頻度で使っていた...
スポンサーリンク