2015-11

日記・ショッピング

東北で「ひこうき雲」

八幡平市で空を見上げてみると、一筋の飛行機雲ができていました。東京ではこれだけ綺麗な青空や一筋の飛行機雲を見る機会が減ったと思います。先日、入間の航空祭に行って以来かもしれません。
スマホ・タブレット・AV

SONYが40年間の歴史があるベータビデオテープの出荷を終了

ソニーから2016年3月をもってベータビデオカセットテープの出荷を終了するというニュースリリースが発表されました。ベータビデオカセットはテレビ放送などを家庭で簡単に録画するために開発されたビデオフォーマットです。1975年から40年間にわた...
ブログ・WORDPRESS

全世界の1/4のサイトはWordPressで作られている

Wordpressの普及Gigazineの記事を読んでいると、全世界のウェブサイトの1/4のサイトはWordpressで作成されているという驚くデータが紹介されていました。ブログの1/4という統計であれば、十分に想像がつくのですが、ウェブサ...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

NEXCO東日本の東北観光フリーパスで周遊

NEXCO東日本で東北観光フリーパスというETCを使った割引サービスが期間限定で実施されています。岩手に行く機会があったので、こちらのフリーパスを利用して行ってみました。東北六県の高速道路が3日館乗り放題になります。
日記・ショッピング

コストコでBRITA(ブリタ)のMAXTRAカートリッジの8個入りを購入

自宅でBRITAという会社のポット型浄水器を利用しています。浄水器には水道の蛇口に直接取り付けるタイプのものもありますが、ポット型浄水器であれば浄水をしながら冷蔵庫の中で冷やしてしまい、出来上がったらコップに入れて冷たい水を飲むということが...
旅行・ドライブ

常磐道の守谷サービスエリア(pasar守谷)で休憩

映画・音楽

avexが動画配信不調で営業利益の下方修正

東洋経済の記事を読んでいると、エイベックスグループホールディングスの決算発表で営業利益の下方修正を行いました。2016年3月期の通期予想営業利益が当初110億円の黒字の予定が、6割減の42億円に見直されました。
旅行・ドライブ

昭和30年代の時刻表にあった吉祥寺駅から江の島までの路線バス

昭和39年のオリンピックが開催された頃、各地で道路が整備されたこともあって、首都圏でも各地で長距離路線バスが走っていました。 当時からまだ面影が残っている路線としては、小田急バスの新宿駅西口から武蔵境駅南口までのバスや、都営バスの花小金井駅...
日記・ショッピング

サッポロ一番グリーンプレミアム0(醤油ラーメン)を試食

先日、OKストアでラーメン売り場を見ていると、サッポロ一番グリーンプレミアム0という商品があるのを見つけました。なんとなく健康に良さそうなネーミングです。通常の袋めんと何が違うのか包装に書かれている説明を読んでみました。売り文句は下記の3つ...
スポンサーリンク