2016-04

グルメ・ランチ・美味しいもの

早さと安さを大切にしている吉野家にTカードは不要では?

先日、有楽町駅そばの吉野家に寄りました。最近は牛丼チェーン店に入る時にはSuicaが使えて財布を出す必要がない松屋ばかりを利用していましたので、吉野家を利用するのは久しぶりです。今回は330円の豚丼を注文しました。吉野家は最初に店員へ注文、...
旅行・ドライブ

都心で温泉とフィットネスを楽しめる「SPA大手町」が登場

日本テレビの情報系番組「Zip」を見ていると、東京の中心、大手町に新しく温泉がオープンするという紹介をしていました。オープンするのは2016年5月9日です。テレビを見ていたときは、まだ寝ぼけていたので、大井町には「おふろの王様」があったはず...
スマホ・タブレット・AV

米国アップル社が1月~3月期決算で13年ぶりの減収

日経新聞を読んでいると、アップルに関する少し残念な報道がありました。4月26日にアップル社より発表された2016年1月から3月期の売上高が前年同期比でマイナスになってしまったという報道です。売り上げは前年同期比13%減の505億5700万ド...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

ビックカメラの第二四半期決算で過去最高の業績を発表

東洋経済を見ていると、ビックカメラに関する記事が掲載されていました。2016年8月期第2四半期(2015年9月~2016年2月)決算が前期を大幅に上回り第二四半期としては過去最高の業績になりました。売上高3944億円(前年同期比0.3%増)...
日記・ショッピング

コストコと座間市が「災害時における物資調達に関する協定」を締結

コストコも日本国内における店舗の数が数年前と比較して徐々に増えてきました。首都圏では座間倉庫店が比較的最近できた店舗です。東日本大震災でコストコ多摩境倉庫店で事故があり長期休暇に追い込まれている最中の2011年12月にオープンしました。座間...
インターネット

英Amazonが人気商品をプライム会員限定販売か

Amazonはプライム会員限定のサービスを数多く展開し、プライム会員の会員獲得に大きな力を入れています。すでに日本でも年額3900円を支払ってプライム会員になるだけで、プライムビデオで対象作品が見放題、プライムミュージックで対象作品が聞き放...
旅行・ドライブ

東京ディズニーリゾートの日付指定無しパスポート券の扱い変更

手元に東京ディズニーリゾートのギフト券2000円分が4枚あったので、日付指定無しのパスポート4枚と引き換えました。今回は昭島にある「モリタウン」のディズニーストアーで引き換えをしました。
スマホ・タブレット・AV

日本国内でApple StoreのiPhone販売価格が突如値下げ

昨日、アップルストアーにおけるSIMフリーのiPhoneが突如として値下げになったことで話題になっています。今回は1割弱の値下げとなっており、値下げ幅も意外と大きいです。たとえば、発売されたばかりのiPhone SE 16GBモデルは528...
自動車・カー用品・メンテナンス

三菱自動車「eKワゴン」などの燃費不正表示

三菱自動車が軽自動車の「eKワゴン」などで燃費が良いように見せかける不正を実施していたことが報道されました。対象車種は下記の4車種で、合計約62万5000台です。(うち、日産向けに出荷したのが約46万8000台) 三菱自動車 eKワゴン、e...
スポンサーリンク