2016-04

日記・ショッピング

エーハイム2078に加えて2217を再稼働

120cm水槽で水草を中心に小型熱帯魚を育成しています。ここ一年間くらいは濾過はエーハイム2078のみを使っていました。Professionalというシリーズで、電子制御機能もついた高機能な商品です。流量もかなり大きく濾材ボックスは2リット...
アクアリウム・熱帯魚・水草

イオンに併設されているペットショップかねだい伊勢原店を訪問

最近、外部フィルターの環境をいじったり、水草や生体を増やしたりしているうちに、少しだけアクアリウム熱が戻ってきたので、関東に何箇所かあるペットショップかねだいに立ち寄っています。 今回は平塚から北上する際に伊勢原を通ったので、かねだい伊勢原...
日記・ショッピング

BackJoyで格安な「Tech Gel(テックジェル)」を購入

先日、ららぽーと横浜に行った際に、東急ハンズがあるのを見つけました。東急ハンズでは腰痛予防のBackJoyが販売されています。先日、自分用に「BackJoy Relief(リリーフ)」という商品を購入したのですが、これがとても調子が良かった...
スポンサーリンク
インターネット

IIJmioの「おうちでナンバーポータビリティ」を試してみました

今まで、NTTドコモと契約してiPhone5sを使っていました。しかし、iPhone5sは2年前に一括ゼロ円で購入したため、2月までの間は月々割があり、ドコモに払う金額は毎月3000円程度、dTVと組み合わせても毎月3500円程度の支払いで...
日記・ショッピング

歩きスマホとモラル

先日、Yahoo!ニュースを見ていると、歩きスマホを注意されて激怒した30歳の男性が、注意をした72歳の男性の顔を殴って転倒させて、傷害の罪で逮捕されたという報道がありました。注意をした方の気持ちもよくわかりますし、また注意された人が殴るの...
インターネット

BIC SIM特典のWi2 300で申込みがうまくいかない

家電批評に付いていたBIC SIMのエントリーコードを利用して、私と家族の分を申込み、4月1日にMNPで切替が完了しました。少なくとも、データ通信はまったく問題なく利用できています。NTTドコモとの回線速度の差もあまり感じません。十分に実用...
スマホ・タブレット・AV

ふみふぉんダイヤルアプリのインストールと使い方

4月1日にMNPでIIJmioの通話SIM「ふみふぉん」に切替をしました。さっそく、データ通信で利用したところ、それまで使っていたNTTドコモのときと全く遜色なく利用できて満足しています。
スマホ・タブレット・AV

違約金無しでNTTドコモからbic SIMへMNP

iPhone3Gが発売された当時からソフトバンクユーザーでしたが、ドコモもiPhoneの取り扱いを始めたことを受けて、2年前にNTTドコモへMNPで移りました。現在利用しているスマホはそのときに一括ゼロ円で購入したiPhone5sです。そし...
スマホ・タブレット・AV

夜になると暖色系の色合いになるiOS9.3の新機能「Night Shift」が便利

先日アップデートしたiOS9.3をiPhone5sで利用しています。特に動作が緩慢になることもなく、もう2年以上前の機種になってしまったiPhone5sが十分に現役で動いています。 iOS9.3ではいろいろな機能が追加されていますが、その中...
スポンサーリンク