2016-05

日記・ショッピング

チャイブレイクのモーニングと朝の井の頭公園を散策

吉祥寺の井の頭公園直ぐそばにあるチャイブレイクというお店でモーニングを食べるために朝の吉祥寺へ行きました。土日祝日は午前8時にオープンして比較的早いうちにお店がいっぱいになってしまうということでしたので、開店時間を狙ってお店に向かいました。
コンピューター

マウスコンピュターWN892でキーボードの不具合

マウスコンピュータのWN892というノートパソコンにもタブレットにもなるWindows10を搭載した2in1パソコンを使っています。購入時より、キーボードが不安定で、起動直後にPINが入力できないことがあったり、キーボード入力した文字が化け...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】朝一番の「ららぽーと富士見」で釜揚げしらす丼

江の島の有名店である「とびっちょ」の釜揚げしらす丼を江の島で食べようとすると行列に並ばなくてはいけませんが、週末でも埼玉で時間を選べば余裕で食べることができます。場所は埼玉の富士見市にある「ららぽーと」、一階にフードコートがあり、こちらに「...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

IKEA立川のレストランでポークカツカレーのランチ

コストコ入間倉庫店に行ったあと、立川のIKEAにも寄りました。土曜日の午後2時過ぎに着きましたが、すでにP1は満車でその一つ上のP2に回されました。(あとから見てみると、P1は単に閉鎖されていて使われていないだけでした。工事か何かでしょうか...
グルメ・ランチ・美味しいもの

松屋でブラウンソースエッグハンバーグ定食のランチ

ランチタイムに松屋へ入りました。今回はキャンペーンメニューになっていたブラウンソースエッグハンバーグ定食を注文しました。並盛りで税込み590円です。ブラウンソースという言葉をあまり聞いたことがなかったので調べてみると、洋風料理でよく使われる...
グルメ・ランチ・美味しいもの

銀座コージーコーナーの工場直売店で買い物

埼玉県鶴ヶ島市の国道407号線をクルマで走っていると、道沿いに銀座コージーコーナーの工場がありました。路地に入っていったところに直売所もあるようです。あまり来る機会もない場所なので寄ってみることにしました。(2021/08/23追記)先日訪...
日記・ショッピング

真空チルド付きの日立冷凍冷蔵庫「R-G5200F」を購入

今まで使っていた日立の冷凍冷蔵庫が最近調子が悪く、ときどきコンセントの抜き差しをしなければいけなくなってしまったと家族から相談がありました。この冷蔵庫、すでに15年ほど使ってきています。今の冷蔵庫は消費電力も減っていて年間の電気代も格段に安...
アクアリウム・熱帯魚・水草

南足柄のポロロッカ足柄でグローライトテトラ

須走口から富士山の五号目まで行って素晴らしい景色を楽しんだあと、麓におりて国道246号線で東京方面を目指しました。途中、小田原へ行く道との交差点があったのですが、ここで曲がると南足柄にも行けるようです。
日記・ショッピング

新入社員は保険に入る以前に国や会社の保障制度の勉強が大切

東洋経済の記事を読んでいると、「新入社員は保険に入ってはいけない」という連載がありました。確かに結婚していない新入社員のうちは死亡保険金の受取金を自分の親にすることが多いと思いますが、親の立場にしてみると息子(娘)が死んでしまったときに保険...
スポンサーリンク