インターネット NTTドコモが利用者に1100億円の大還元 NTTドコモの2016年9月の中間決算で営業利益が前年度を26%上回る営業利益5855億円となる好業績であったことを発表しました。データ通信料が多い料金プランに移行する利用者が増えたことが要因だそうです。データ通信量の制約は7GBで最近にな... 2016.10.31 インターネット
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】吉祥寺 井の頭公園近くのわたしのサラダ製作所 最近、吉祥寺に「わたしのサラダ製作所」というお店ができたというのを聞いたので、吉祥寺に行った際に前を歩いてみました。場所はや焼鳥で有名な「いせや」の井之頭公園、七井橋通りにある店舗の前を東に曲がったところになります。 2016.10.30 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの コストコの安納芋のカップケーキか美味しい 10月の日曜日、小田急相模原まで行く機会があったので、座間のコストコに寄りました。午後2時近くでしたが、駐車場は比較的空いていました。 2016.10.29 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 食べるマスク(食べるシールド乳酸菌タブレット)が美味しい 食べるマスクという赤いパッケージに入った商品がありました。森永製菓の商品です。食べるマスクとは言っても、口を覆うマスクが入っているわけではありません。包装にも「本品は乳酸菌粉末を使用した清涼錠菓です。ほこりやウイルスの感染などを防ぐための口... 2016.10.28 日記・ショッピング
インターネット 富士通がニフティ株式会社や個人向けISP接続事業を売却か? 10月14日に日経新聞が、「富士通株式会社が子会社のニフティ株式会社の個人向けISP接続事業を売却する手続きに入った」という報道をしました。しかし、富士通としては当社が発表したものではないとコメントしています。ニフティの前身は1986年2月... 2016.10.27 インターネット
アクアリウム・熱帯魚・水草 アクアリウムショップで見かけた水換え不要?のASP濾過式水槽 グリーンウォーク多摩という八王子市にあるショッピングモールに行きました。こちらには、ホームセンターのコーナンやゴルフ5ニトリ、ヤマダ電機、ダイソー等、専門店が集まっています。今回はコーナンの駐車場にクルマを停めたので、コーナンから商品を見て... 2016.10.26 アクアリウム・熱帯魚・水草
旅行・ドライブ JRの普通列車グリーン車は土休日がオトク JRの首都圏近郊を走っている普通列車にはグリーン車が併設されている路線があります、東京近郊であれば、東海道線、高崎線、宇都宮線、常磐線、湘南新宿ライン、横須賀線などです。ゆくゆくは中央線にもグリーン車が併設されるという報道が以前ありましたが... 2016.10.25 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの 日清の横浜家系ラーメン カップ麺 東京walkerを読んでいると、日清が発売している横浜家系ラーメンのカップ麺が紹介されていました。横浜家系ラーメンのお店は最近あちこちにあって、確かに美味しいと思います。全国各地の麺をシリーズで販売している中の1つで横浜walkerも協力し... 2016.10.25 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの カップヌードル謎肉祭が発売再開 知らないうちに日清からカップヌードルの謎肉祭という商品が発売されていたのですが、人気が殺到して生産が追いつかなくなり、商品が一時的に販売停止になりました。私が商品のことを知ったのは、この販売停止のあとです。そんなカップヌードル謎肉祭が10月... 2016.10.24 グルメ・ランチ・美味しいもの