2017-02

映画・音楽

ららぽーと豊洲でプレミアムフライデーのChayのミニライブ

プレミアムフライデーの2月24日、ららぽーと豊洲でChayのミニライブが行われるということだったので行ってみました。Chayは2015年に放送された「デート 恋とはどんなものかしら」の主題歌となった「あなたに恋をしてみました」がヒットした歌...
自動車・カー用品・メンテナンス

パーク24の駐車場マッチングサービスの「B-Times」が面白そう

コインパーキングのTimesを展開しているパーク24でB-Timesという駐車場マッチングサービスを提供していることを日経ITProで特集していました。Times clubの会員にもなっているので、「予約できる駐車場」というところまでは知っ...
日記・ショッピング

圏央道の一部区間開通で成田から茅ヶ崎までが結ばれる

都心を迂回するように張り巡らされた圏央道ですが、順次、区間が延長されて徐々に完成に近づいてきました。今回、2月26日には境古河インターチェンジからつくば中央インターチェンジまでの28.5kmの区間が開通しました。同区間は暫定2車線での開通に...
スポンサーリンク
インターネット

Amazonで二段階認証を設定

Amazonでもセキュリティ強化の対策の一つとして、2段階認証が利用できるようになりました。2段階認証を利用すると、端末から従来通りにログインした際に、認証アプリ、またはメッセージで送られてくるコードを合わせて入力することを求められます。
日記・ショッピング

ヤマト運輸の宅急便がネット通販の荷物増加により組合から削減要請へ

最近の新聞記事を見ていると、amazonなどのネット通販がどんどん利用されるようになってきて、宅配の荷物量が増加していることから、ヤマト運輸の労働組合から会社側へ引き受ける量の抑制について要請があったことが記事になっています。
旅行・ドライブ

上武道路が延伸し前橋渋川バイパスに接続

埼玉県の熊谷市から群馬県の前橋市にかけて、国道17号線に対するパイパスである上武道路があります。この道路は高崎や前橋の市街地を経由していないことと、立体交差などが整備されていて、信号が少ないため、非常に快適に走ることができるのがポイントです...
インターネット

携帯電話大手3社間のMNPによる顧客流動性低下と総務省による歯止め

NTTドコモは2016年12月にMNPで転入超過数が単月で過去最高を記録しました。これは、MVNO(格安SIMに代表される大手キャリアから回線を借りて切り売りするビジネス)が大きく影響しています。格安SIMとNTTドコモの回線今の格安SIM...
日記・ショッピング

埼玉県の三芳町にあるアスクル物流センターの火災とその影響

2月16日の午前9時ごろに埼玉県の物流センターで大きな火災が発生し、2月21日現在でもまだ鎮火していないというニュースが報道されていました。一旦は火災の影響でインターネット通販のLOHACOの全出荷が停止しました。この物流センターはLOHA...
自動車・カー用品・メンテナンス

タイムズのカーシェアリングの好調な業績と躍進

日経情報ストラテジーにタイムズに関する記事がありました。とても業績が好調なのだそうです。 その業績を支えるのが、時間貸し駐車場事業とカーシェアリング事業です。(タイムズカープラス)タイムズカープラス 特にカーシェアリング事業については、ステ...
スポンサーリンク