2017-08

日記・ショッピング

Amazonプライムビデオで映画「振り子」を鑑賞

最近、Amazonプライムビデオで邦画をよく見るようになりました。dTVにも入っていますが、こちらはミスターチルドレンのライブなどが見ることができて良いですし、Amazonプライムビデオでさりげなく登録されている邦画にも良い作品がありますし...
日記・ショッピング

九段下にある千代田区立千代田図書館を訪問

地下鉄の九段下駅から徒歩5分ほどのところにある千代田図書館に行きました。千代田区役所と同じ近代的なビルの9階にあります。今回は竹橋の駅の方から歩いて行きました。道を間違えて科学技術館の前まで行ってしまったので、かなりの遠回りです。
アクアリウム・熱帯魚・水草

ジェックスの観賞魚用ヒーター等のリコール

最近、アクアリウム関係の記事をいくつか投稿する中で気がついたのですが、ジェックスの観賞魚用ヒーターやクーラー等で返金、交換等の措置が行われているようです。たとえば、2014年8月から発売している観賞魚用オートヒーター「セーフカバーヒートナビ...
スポンサーリンク
アクアリウム・熱帯魚・水草

120cm水槽にコトブキのフラットLED1200 ブラックを2台購入

今まで利用していたADAのSOLAR−1のメタルハライド球が切れてしまいました。120cm水槽に二台使っていたのですが、そのうち1台が真っ暗になっています。今使っているSOLAR−1はすでに10年以上利用しています。そろそろ安定器自体が寿命...
日記・ショッピング

ADA SOLAR−1でのメタルハライドランプからLEDライトへ交換

120cm水槽でADA(アクアデザインアマノ)のSOLAR−1というメタルハライドランプを二台使っています。一つが150Wなので、二台で300wの消費電力です。メタルハライドランプは演色性が高く、水草の育成にとても良いという情報を知って、約...
日記・ショッピング

戸籍事務にマイナンバーを活用

先日の日経新聞で戸籍関係の事務にマイナンバーを活用するという記事が載っていました。2019年の通常国会で戸籍法改正案を提出し、可決されれば施行という流れになりますので、実際に利用できるのは再来年以降になるものと思います。今まで、住民票をコン...
金融・株・トレード

楽天証券では楽天スーパーポイントで投資信託を購入可能に

楽天証券のトップページを見ていると面白いお知らせを見つけました。楽天市場などで貯めることができる楽天スーパーポイントを使って投資信託の買付代金にすることができるようになるそうです。予定では2017年の8月26日から楽天スーパーポイントで投資...
日記・ショッピング

税関申告をスマホで実施できるよう財務省が仕組みを改善

8月6日の日経新聞の記事に、「税関申告スマホで」というタイトルの記事がありました。今までは、日本に帰国するときに、機内で渡される税関申告書に色々記入しておかなければいけませんでした。今度はスマホアプリに必要な情報を打ち込みQRコードを入手し...
日記・ショッピング

オーケーストア西府店が大きくて品数豊富

府中の方へ行った際に買い物をしようということになり、近くにオーケーストアが無いか調べてみました。すると、西府駅のすぐ近くにオーケーストアがあるようです。西府という駅自体をよく知らなかったのですが、2009年にできたばかりの南武線の駅でした。...
スポンサーリンク