2017-09

ゴルフ・GOLF

ニューサンピア埼玉おごせのゴルフ練習場はプリペイドがお得

9月18日、敬老の日に埼玉県の越生町にあるニューサンピア埼玉おごせという施設に行って来ました。もともとは埼玉厚生年金休暇センターという場所だったようです。宿泊施設やレストラン、温泉などがそろっていますが、そんな付属施設の一つにゴルフ練習場が...
日記・ショッピング

駅構内のJINSで視力測定とともに普段使いのメガネを作成

三鷹駅の構内にあるJINSで普段使いのメガネを作りました。午前10時開店なので、空いている開店直後な時間を狙ってお店に行ってみると、狙い通り、お客さんはまだいませんでした。店員さんは2人体制でした。 店内にフレームがたくさん並べられているの...
日記・ショッピング

東洋経済のコストコに関する記事が調査不足

東洋経済で消費経済ジャーナリストの松崎のり子氏が、「コストコで得できるという大きな勘違い(年会費=大仏の拝観料だと割り切れるか)」という記事を公開しています。ちょっと、事前の調査が足りていないのではないかと思いました。こちらの記事になります...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

スマホが券売機の代わりになる松屋の新提案 松券セレクト

先日、松屋に行ってみると、「松屋の新提案 松屋セレクト」という宣伝がありました。2017年6月21日(水)から導入されているサービスで、もう自動券売機の前で焦って商品を選ばなくて良いようになることが売りになっています。確かに自動券売機で後ろ...
ゴルフ・GOLF

【閉鎖】白糸台ゴルフセンターは格安価格でシンプルな料金体系

【2022/05/28追記】今日、車で白糸台ゴルフセンターの横を通る機会があったのですが、更地になってしまっていました。アプローチの練習をするのにも非常に都合の良い練習場だったのですが、閉鎖されてしまいました。コロナ禍で入場制限をしていた時...
日記・ショッピング

2代目リーフは一回の満充電で航続距離が400Kmに進化

日産自動車から9月6日に新型リーフの発表がありました。リーフといえば日産の電気自動車の量産車であり、日産としては最先端にチャレンジしていることをアピールする基幹車種になっています。そんな意味でも今回の発表は初めてのフルモデルチェンジを伴う、...
ゴルフ・GOLF

ゴルフのレッスンを10年ぶりに再開することに

ほぼ10年近くゴルフから身を遠ざけていたのですが、そろそろ再開しようと考えて、まずは初心者向けのレッスンについて調べてみました。以前はスポーツクラブに併設されている鳥かごのような場所でレッスンを受けて、打ちっ放しのゴルフ練習場に行き復習する...
日記・ショッピング

コストコでアメリカンエキスプレスカードが使えなくなる

コストコでは大容量の商品をまとめて購入することになりがちなため、最後に会計をするときに、1万円とか2万円ほどの金額に跳ね上がってしまうことも珍しくありません。そんなときに活躍をしてくれるのが、クレジットカードです。しかし、コストコでは色々な...
コンピューター

カタカナ語の音引きの省略有無について(メモリーカードとメモリカードはどっちが正しい?)

ITmediaの記事を読んでいると、「どっちが正しい? SDメモリカード/SDメモリーカード 論争に終止符を打つ」という記事がありました。メモリーと長音記号を最後に付けるのか付けないのかについては、現時点ではあまり統一されていないのが事実だ...
スポンサーリンク