自動車・カー用品・メンテナンス ホンダ グレイス EXグレードで初走行した際の走行感と操作感 ホンダ グレイスのEXグレードが納車されたので、街中を15Kmほど走ってみました。走行感 まず、走り始めはCVTだった前車と比較すると、噂の通り、ギクシャクする印象があります。 普通のATよりは変速ショックは少ないと思うのですが、最初の走り... 2017.10.19 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス ホンダ グレイスの室内灯を楽天市場で購入したLEDランプに交換 ホンダ グレイスは初期型の室内灯には通常の電球が使われています。乳白色の優しい光なのですが、若干暗めであることと、室内灯の消費電力が比較的高く、消し忘れたときにバッテリーにかける負担が多いことから、LEDに交換しておくことにしました。自分で... 2017.10.19 自動車・カー用品・メンテナンス
映画・音楽 TOHOシネマズのレイトショーで映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟 」を鑑賞 府中のTOHOシネマズで実施していた土曜日のレイトショーで映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」を鑑賞しました。原作は東野圭吾の世界累計900万部を超える小説です。午後9時25分から11時45分までの時間帯です。府中のくるる府中の駅近くにある「くるる」... 2017.10.18 映画・音楽
自動車・カー用品・メンテナンス 自動車の購入とマイナンバーカードによる印鑑登録証明書の取得 先日、自動車を購入したことに伴う書類の準備をしていたのですが、その中に印鑑登録証明書が含まれていました。印鑑登録をした時に渡される印鑑登録証が確かあったはずだと思い探してみたのですが、どこにもありません。失くしてしまったかもしれないと考えて... 2017.10.14 自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV 通信基地局が被害を受けても情報を受信できるようにFCCがiPhoneにFMラジオ機能を要求 米連邦通信委員会(FCC)がiPhoneにFMラジオの機能を設けるように要請しているというニュースを目にしました。アップル社としては抵抗をしているようです。 なぜ、そのような要請を民間企業の製品に対して行うのかを確認してみました。すると、ハ... 2017.10.12 スマホ・タブレット・AV
ゴルフ・GOLF ゴルフの練習で左手首が軽い腱鞘炎に ここ一ヶ月ほどゴルフの練習に力を入れてきましたが、左手の手首および親指の付け根あたりに痛みを感じるようになりました。普通にしている分には痛くないので、日常生活には影響がありません。やはりクラブを握るときに余計な力が入っていたり、スイングする... 2017.10.11 ゴルフ・GOLF
自動車・カー用品・メンテナンス クルマをサイバー攻撃から守るための防衛指針を内閣府が作成へ 10月6日の日経新聞に車のサイバー防衛指針(内閣府 自動運転、リスク対応)という記事がありました。クルマにはさまざまなIT機器が搭載されるようになり、しかも自動運転の機能が搭載されるようになってきました。単に衝突を軽減するためのブレーキだけ... 2017.10.10 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 三鷹市が日本無線跡地に商業施設を誘致できるように都市計画を変更 広大な敷地を持つ日本無線の跡地はすでに古い建物は撤去されて、一部ではデータセンターなどの建設工事が進んでいます。全部で約6.5ha、東京ドーム1.4個分があるのですが、このエリアをA地区、B地区、C地区の三エリアに分けて再開発が行われること... 2017.10.09 日記・ショッピング
コンピューター AmazonがAI搭載スピーカーの「エコー」を日本で年内に発売 日本でも各社からAI搭載スピーカーが発売に向けて動いています。そんな中でAmazonも10月2日に「エコー」を日本で年内に発売することを発表しました。すでにAmazonは米国では2014年からエコーを発売しています。今月末には価格を99.9... 2017.10.08 コンピューター