2018-03

自動車・カー用品・メンテナンス

意外とトヨタ車が販売台数ランキングでふるっていない様子

2018年1月の車名別販売台数ランキングがニュースサイトに載っていました。日本自動車販売協会連合会および全国軽自動車協会連合会がまとめた数字になります。販売台数の前年同期比では0.5%減少しました。4ヶ月連続で前年を割っています。内訳をみる...
ゴルフ・GOLF

ヘッドスピード測定器「プロギア NEW RED EYES POCKET」を購入

ゴルフの方、レッスンを受けつつ、ゴルフ練習場で練習を続けています。アイアンでのビジネスゾーンの練習が終わって、フルスイングに近い状態でのレッスンを受けているところです。先日はアーリーコックスでスイングする方法を習いました。ただ、練習場で試し...
日記・ショッピング

楽天カードでシステムトラブル発生(発表は2日後?)

3月2日ごろからネット上では楽天カードがおかしいという話は出回っていたのですが、このトラブルを楽天は3月3日正午ごろになって初めて発表したことがNHKで報道されていました。トラブルが発生したのは3月1日の夜11時50分頃だったそうです。楽天...
自動車・カー用品・メンテナンス

2011年度から利用が伸びているマイカーのリースは一般的になるか?

矢野経済研究所が国内のオートリース市場の調査を実施して、その結果を整理しています。2016年度末時点ではオートリース車両保有台数は2015年度末と比較して3.5%増の347万2273台となっていて、2011年度末から6年連続で増加しています...
日記・ショッピング

アサヒの茨城工場でカルピスのポスター変遷を見学

アサヒの茨城工場に見学に行きました。待ち時間に廊下を歩いていると、カルピスの歴代のポスターが展示されていました。大正時代のポスターもあります。カルピスは日本初の乳酸菌飲料として1919年に誕生しました。すでに100年もの歴史があります。 な...
スポンサーリンク