2019-01

インターネット

Windows標準のDefender以外に他社製ウイルス対策ソフトは必要か

以前であればWindowsパソコンを購入したら、サードベンダーのウイルス対策ソフトを購入してインストールすることはほぼ常識として定着していました。しかし、Windowsの標準機能としてWindows Defenderが装備されて機能アップを...
日記・ショッピング

公共料金における全国の格差

ダイヤモンドの公式サイトを見ていると、水道料金のランキングを紹介している記事がありました。その料金の格差は一番安い自治体と一番高い自治体で比較をすると実に7倍を超えるのだというので驚きます。高い自治体水道料金が高い自治体の一覧を見ていると、...
インターネット

さくらインターネットのバックアップ&ステージング機能を活用

さくらインターネットが2018年1月から株式会社ユニマルと業務提携して、レンタルサーバー利用者向けの新機能として、バックアップ&ステージング powered by Snapupというサービスを提供しています。レンタルサーバーの利用者であれば...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

iOSでGoogleドライブ内のファイルを扱えなくなった場合の対策

先日、iPadのGoogleマップのアプリを使って、ローカルガイドの投稿をしようとした際に、文章は問題なく書けたのですが、その場所の写真を添付しようとしたところ、写真がフォルダに見つからないという状況になってしまいました。Googleドライ...
日記・ショッピング

塩分を一週間だけ我慢し味の感じ方を適正化

先日、一週間で良いので塩分を極力控えめにすることで、塩分に対しての感受性がリセットできることをテレビで紹介していました。塩分を控えめにしている期間は、レモンや胡椒といった代替の調味料が良いようです。ネットでも検索してみると同様の記事が見つか...
日記・ショッピング

米国のApple StoreでiPhone SEを三日間のみ販売

米国のApple Storeで32GB版と128GB版のiPhone SEが急遽安価で販売され、3日後の1月20日は完売するという出来事があったそうです。まったくの新品としてではなく、整備済み製品として販売されたようですが、32GB版が24...
日記・ショッピング

24時間型フィットネスのファストジム24へ再入会

一昨年の11月ごろまでファストジム24というティップネス系列の24時間型ジムに通っていたのですが、昨年12月より別の総合型大型ジムに併設されているゴルフレッスンを受けるために、ファストジム24を退会していました。ゴルフレッスンの方も1年が経...
スマホ・タブレット・AV

Windows 10 Mobileのサポート終了

マイクロソフトが2019年12月10日以降はWindows10 Mobileで新しいセキュリティ更新プログラムや修正プログラム、そして無料のサポートオプション、無料のオンラインテクニカルコンテンツの更新が提供されなくなることを発表しています...
日記・ショッピング

吉野家が赤字なのは今のままでは必然的かもしれない

先日、報道を見ていると、吉野家ホールディングスが2018年3月から11月までの連結決算で純損益で15億円の赤字になったとレポートしていました。この期間での赤字は5年ぶりだそうです。この報道を見てすぐに東京都郊外の駅近くにある吉野家の店舗に入...
スポンサーリンク