2019-04

日記・ショッピング

PayPayのアプリをアップデートしたらいきなり1000円還元当選

一回、PayPayアプリを立ち上げたときに、なぜか強制的にログアウトされていたことがありました。Tカードの情報も紐付けが解除されていたので、ヤフーのアカウントでログインした後、Tカードの情報も紐付けし直しました。最大1000円分還元が当たら...
インターネット

楽天によるモバイルキャリアへの参入

楽天は第四のモバイル通信キャリアになることを目指して活動を進めています。今までも、NTTドコモやauの回線を使ったモバイル事業は手掛けていましたが、他社の回線を借りるというビジネスモデルでは他社との差別化をすることにも限界があり、自らが回線...
インターネット

iPhoneのデータ通信が劇遅になった際の原因と対策

3月29日頃に急にスマホでWeb画面を見るときに表示が遅くなりました。以前にも同様のことがあって、その際はiPhoneで立ち上げているアプリが多すぎるためだったので、すべてのアプリを強制終了させてみたのですが、それでも遅さからは回復しません...
日記・ショッピング

令和に向けて電車の中でのマナー向上

以前よりも混雑する駅のホームや満員電車の中で少し迷惑かな?と思うシーンが増えてきた感じがします。まず、ホームや階段などで気になるのが、スマホを見ながらの歩行でしょう。下を向いて歩いていると周囲のスピードに合わせて歩くのが難しくなるので、より...
日記・ショッピング

新元号「令和」の発表

新年度早々、新元号が発表されるということで、朝から各報道機関は特集を組んで報道しています。平成が決まったときは、公表の30分前に毎日新聞の記者が元号を入手したという話しがありますが、当時はインターネットが普及していなかったので、それが国民に...
インターネット

Amazonを語ったフィッシング詐欺の一例

Gmailの迷惑メールフォルダをチェックしていた際に、Amazonを語ったフィッシング詐欺のメールを見つけました。メールタイトルは、[Amazone緊急の通知]となっているので、最後の「e」が多いことに気が付きますが、メールの本文の方はロゴ...
スポンサーリンク