ゴルフ・GOLF グローブライド(オノフ)のファミリーセール 先日、7月6日(土曜日)にグローブライド関係会社が一同に集うファミリーセールが池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート四階で行われました。(デスコファミリーバーゲン)入場券が付いたハガキがないと入場できません。今回は友人からたまたま... 2019.07.16 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF JINSでゴルフ用レンズを入れたメガネを作成 先日、d払いで20%のポイント還元を実施していた際に、コジマでエアコンを購入しました。この時、5万円程の買い物だったため、ほぼ最大還元額の1万ポイントほどが貯まっていました。あわせて、初めてのd払いで1000ポイント還元というキャンペーンも... 2019.07.15 ゴルフ・GOLF
日記・ショッピング HAIGEのエアロフィットネスバイク(HG-QB-J917B)が活躍 もう何年間にもわたってフィットネスジムに通っています。多いときで週に2~3回でしょうか。ジムを利用した際にはトレッドミルで時速6Km程度の速度で最大限の負荷をかけて1時間あたり700Kcal以上を消費したり、各種筋トレマシンで筋肉を鍛えて、... 2019.07.15 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV iPadとAndroidに見るタブレットの未来像 日経XTECHに「タブレットに未来はあるのか」というタイトルの記事が掲載されました。タブレットが著しい低価格化により開発するメーカーの数が減少していて、米AppleもiPad Proでビジネス路線に転換を図るなど生き残りに向けた模索が続いて... 2019.07.14 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング JR東日本の「びゅうプラザ」が2022年に全店舗閉鎖 JR東日本の大きめの駅には旅行商品を販売する「びゅうプラザ」があります。しかし、この「びゅうプラザ」は全盛期では140店舗あったものが、現在では50店舗にまで縮小されてしまったそうです。 2019.07.13 日記・ショッピング
日記・ショッピング 空き家増加による都市のスポンジ化と政府や自治体の対策 エコノミストで空き家問題の特集がありました。実例を踏まえて空き家問題が深刻化していることが紹介されています。最近では地方の空き家だけの問題ではなく、杉並区など東京都の人口が多い地域でも課題になってきています。地方では数百万円をかけて古屋を解... 2019.07.12 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV Appleが再定義したキャッシュレスの形(Apple Card) アップル社が3月25日に実施した発表イベントで取り上げたのがApple Cardです。チタン製のクレジットカードを手に入れることができるのですが、クレジットカードに本来はあるはずの16桁のカード番号や3桁もしくは4桁のセキュリティコード(C... 2019.07.11 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV AmazonプライムビデオがChromecastで再生可能に Amazonプライムビデオをテレビ画面で見る際は今まではAmazon Fire stickをHDMI端子にさして鑑賞していました。ChromecastもHDMI端子にさしてあったのですが、AmazonプライムビデオがChromecastには... 2019.07.10 スマホ・タブレット・AV
インターネット 購入した本が読めなくなる「電子書籍のサービス終了」リスク 2019年4月2日に、マイクロソフトが電子書籍の販売を中止して事業を閉鎖することを発表しました。マイクロソフトは2017年から電子書籍の販売やレンタルを開始していましたが、売り上げが伸びずに結局は事業撤退という形になりました。特に撤退の理由... 2019.07.10 インターネット