自動車・カー用品・メンテナンス ホンダのインターナビ にiPhone5sを接続 ホンダのグレイスという車に乗っています。この車にはホンダのインターナビ というオリジナルのカーナビを付けています。車には最初からUSB端子やHDMI端子が付いており最低限の拡張性があります。今までUSB端子には昔使っていたiPhone 4s... 2019.10.22 自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV 楽天で携帯電話が繋がらないと共同通信が報道 スマートニュースで共同通信の記事を読んでいると、楽天が10月から始めた無料の携帯電話サービスに関する記事が出ていました。利用者が通信にうまく接続できない問題が発生して、楽天に相談が相次いでいるようです。 2019.10.22 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 技術進化による改革と印章制度などの移り変わる業態 東洋経済オンラインに9月にIT担当相になった竹本直一氏の記事が掲載されていました。この記事で初めて知ったのですが竹本氏は「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」の会長なのだそうです。Wikipediaでさらに情報を探してみると、「印鑑を業とし... 2019.10.22 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV スマホ回線契約は脱キャリアが進むか この10月からスマホの二年契約等に伴う途中解約金が「なし」または「1000円」になりました。キャリアとの契約を見直すのには良い時期が到来しています。週間アスキーの記事を読むと、10月からは大手3キャリアについては、2年縛り無しまたは二年縛り... 2019.10.22 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 3連休中に営業中の調剤薬局と医薬分業への疑問 最近、土日祝日も開院している医者が増えてきました。10年ほど前までは休日診療を実施している市の指定医療機関へ行かなければいけなかったのに、近所に簡単に行くことができる医者があるのはとても便利です。こちらのお医者さん、開院したばかりの頃は、土... 2019.10.21 日記・ショッピング
インターネット 社員を守る「メールにつながらない権利」 NHKのオンラインニュースを読んでいると、「休日も届き続けるメール!つながらない権利とは?」という記事が掲載されていました。興味があるので読んでみると、働き方改革が叫ばれる中で、深夜や休日に届く業務メールについてどう考えるかという内容です。 2019.10.20 インターネット
ゴルフ・GOLF 2012年モデルのオノフの4番アイアンを導入 先日、GDO(ゴルフダイジェストオンライン)で中古クラブとして販売されていた2012年モデルのオノフのアイアンを激安価格で買ってみました。やはり4番アイアンは人気が無いようで、安価に入手できる場合が多いようです。今回購入したのはポケットキャ... 2019.10.19 ゴルフ・GOLF
スマホ・タブレット・AV iPhone SE2が2020年に399ドルで発売されるという噂 毎年のようにiPhone SE2が発売されるという噂が出てきていますが、今年もまたこの時期になってiPhone SE2が発売されるという噂が出てきています。iPhone SEは大ヒットモデルとなったiPhone 5Sの流れをくんだiPhon... 2019.10.18 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 山梨県の道路の通行止めとナビアプリのルート選択 先日の台風19号の影響で山梨県では随所で道路が通行止めになっています。特に相模湖周辺では高速道路、一般道を問わずに通行止めになっている箇所が多くあります。相模原から津久井湖を通って国道20号に出るルートは通ることができるようですが、ここにク... 2019.10.17 スマホ・タブレット・AV