自動車・カー用品・メンテナンス 任意自動車保険の加入率は思ったよりもずっと少ない72.1% ダイムの記事を読んでいると、任意の自動車保険に入っている加入率は72.1%しかないのだそうです。10回の事故につき、3回は任意自動車保険の契約がない可能性があるということになります。 自動車免許をとるときに教習所に通いますが、そこでは悲しい... 2019.12.26 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 新聞等の報道サイトの高価な有料記事の今後 最近、雑誌に関してはサブスクリプションサービスが普及して、月額300円から500円程度を支払うと、いろいろな雑誌を自由に読むことができるようになりました。例えば、楽天グループでは楽天マガジンというサービスを提供しています。楽天マガジン しか... 2019.12.26 日記・ショッピング
日記・ショッピング 楽天でんきでクレジットカードの決済エラーが発生 電気は東京電力から楽天でんきに切り替えています。シミュレーションの結果、若干、毎月の利用料金が安くなることと、楽天市場での買い物が若干お得になることが魅力です。楽天市場では楽天のサービスを使えば使うほどポイント還元率が高くなる「SPU」とい... 2019.12.23 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV スマホ本体と回線料金のセット割からインターネットサービスのセット割に 今まではスマホの本体と回線料金がセットになっておいて、お得感を演出していた各携帯電話キャリア各社ですが、総務省からの指導によりスマホ本体の料金と回線料金が分離されるようになってきました。しかし、分離してしまうと各社の間で「金額」以外に差別化... 2019.12.22 スマホ・タブレット・AV
ブログ・WORDPRESS さくらインターネットでデータベースをアップグレード こちらのブログはさくらインターネットにWordPressを導入して運用しています。WordPressではMySQLで管理されたデータベースを使用するので、さくらインターネットで提供されているデータベースサーバーも一緒に利用しています。データ... 2019.12.22 ブログ・WORDPRESS
グルメ・ランチ・美味しいもの 新規オープンの「かつや三鷹上連雀店」でカツカレー(竹) 先日、武蔵境通りを車で走っていると、山中通りとの交差点近く、セブンイレブンの隣に、かつやが新規オープンしていました。スターバックスの道を挟んで向かい側になります。 2019.12.21 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 商品を軸にしたSNSサービスの楽天ROOMを体験 以前から楽天ROOMという仕組みがサービスされていたことは知っていたのですが、あまり積極的には使っていませんでした。楽天ROOMとは商品の紹介をメインにしたSNSのようなものです。先日気になって調べてみると、単に購入履歴で商品レビューを投稿... 2019.12.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング オリンピックは残念ながら外れ オリンピックの第二次募集で、バトミントンとラグビーに数試合ずつ申し込みをしていました。都心に行くと大きな混雑に巻き込まれてしまいそうなので、多摩地域、しかも調布市から府中市周辺のイベントに照準を合わせました。何種類かを選んでおいたので、今回... 2019.12.20 日記・ショッピング
日記・ショッピング 最大85%OFFと言った表示は消費者心理を煽りすぎるので不当では? 最近、「最大XX%オフ」という表示を通販のネットショップやショッピングモール等で頻繁に見かけます。ときには、最大85%OFFといった極端な表示も見かけます。数年前まではこのような表示はあまり見なかったと思うのですが、最近では特に目にすること... 2019.12.19 日記・ショッピング