2020-03

日記・ショッピング

東京都知事の記者会見に関する違和感

昨日は午後8時から小池都知事が緊急記者会見を実施し感染防止で新たな呼びかけを実施するということが事前に報道されていました。午後8時になって地上波で放送しているところを探してみると、ほとんどのテレビ局が通常番組を放送しており、唯一、TOKYO...
自動車・カー用品・メンテナンス

スタッドレスタイヤ「GOOD YEAR アイスナビ6」と3月の雪

今年のはじめ、雪に備えてホンダ グレイスのタイヤを楽天市場のカーポートマルゼンで購入したGOOD YEAR アイスナビ6というスタッドレスに履き換えておいたのですが、暖冬の影響でまったく活躍する場面がありませんでした。こちらのスタッドレスタ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

イートインで餃子を焼いて食べられる西東京市の餃子 雪松で店内飲食

西東京市のマツモトキヨシで買い物をしたあと、隣にある餃子 雪松に寄ってみました。創業昭和15年、群馬水上の名店とのことです。群馬県水上の温泉街にひっそりと佇むお食事処「雪松」、芸能人、プロスポーツ選手、有名料理人など様々な人がこの水上の店を...
スポンサーリンク
映画・音楽

映画「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」をプライムビデオで鑑賞

2019年に公開された「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」という映画が当時話題になっていたので気になっていました。リラックマなどのキャラクターを生み出しているサンエックスという会社の作品です。日本キャラクター大賞2019でグランプリ...
日記・ショッピング

新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出の自粛と町の様子

新型コロナウイルスが東京都で感染の拡大傾向が続いていたため、2020年3月28日、29日は外出自粛が東京都から呼びかけられました。これを受けて、28日はゴルフのラウンドに行く予定をキャンセルし、自宅にいることにしました。
映画・音楽

魔女の宅急便とKUMADEN(熊本電気鉄道株式会社?)

昨日、金曜ロードショーで放送されたジブリ作品、魔女の宅急便を見ていたのですが、キキが魔法を使えなくなって、自分の街に帰る途中で利用していた路面電車にKUMADEN Ⅱという表示が掲げられていました。九州の熊本市を走る熊本電気鉄道のことでしょ...
インターネット

無料で利用できるd Wi-Fiサービスがスタート

NTTドコモのdポイントクラブに入って所定の条件をクリアすれば無料でNTTドコモのWi-Fiアクセスポイントが利用できるd Wi-Fiサービスが3月25日にスタートしました。このサービスに登録すれば、全国のカフェやコンビニ、ファストフード店...
日記・ショッピング

吉祥寺駅での人身事故で東西線の振替乗車

会社から帰宅しようと思ったところで、Yahoo!乗換案内から中央線、中央総武線運転中止の通知が来てしまいました。吉祥寺駅で人身事故があったようです。すかさず、近くを走っていた地下鉄東西線に振替乗車で乗りました。有人窓口でSuica定期券の画...
テレビ番組・ドラマ

日テレの「zip」は視聴者の欲しい情報から離れているかも

1月くらいまでは、朝の情報番組は日本テレビ系列のzipを見ていたのですが、最近はまったく見なくなりました。新型コロナウイルスの感染拡大もあり、出来るだけ会社に行く前に最新の情報を入手しておきたいのですが、zipはそのニーズに応えてくれていま...
スポンサーリンク