2020-05

コンピューター

経営者がIT活用に興味を持つこととIT業界が努力しなければいけないことの区分け

日経XTECHに掲載している記事を確認していると、「「スマホで十分」と思う愚かな国民たち、教育を根本から変える革命が必要だ」という国民を煽るようなタイトルの記事がランキングで一位になっていました。何が書かれているのだろうと興味を持ち、その記...
日記・ショッピング

「金ちゃん焼きそば」が東日本では珍しい

テレビを見ていると、ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!SPでマルちゃん焼きそばを特集していました。確かに生麺の焼きそばでは、まるちゃんの製品は美味しいです。粉末のスープにはリンゴのエキスが入っていると紹介していて驚きました。こ...
インターネット

楽天モバイルMVNOからIIJmioへ出戻りMNP

昨年の12月、IIJmioのファミリーシェアプランから自分の回線だけを楽天モバイルにMNPしました。楽天モバイルのMVNO回線(ドコモ回線)の品質を確認したかったことと、楽天市場のSPUをプラス2倍にしたかったこと、楽天が4月から開始する自...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

マスクの値段が50枚1200円程度まで低下

今年の2月頃から新型コロナウイルス感染拡大の影響で街からマスクが姿を消してしまいました。たとえ見つけたとしても、一枚あたり100円程度の価格になっていることもあり、とても手が出る価格ではありませんでした。
金融・株・トレード

バーコード決済は日本で普及するのか?

一時期は還元ポイントが大盤振る舞いされたりして非常に注目されていたバーコード決済ですが、最近はあまり大きな還元が行われなくなったような気がします。テレビコマーシャルでもバーコード決済系のCMは最近見た覚えがありません。すでにバーコード決済業...
日記・ショッピング

談合坂スマートインターチェンジが2020年5月24日に開通決定

中央自動車道の談合坂サービスエリアにスマートインターチェンジが併設されます。談合坂サービスエリアは1969年に開設されましたが、それから約50年経過しての大きな変化です。その名前は談合坂スマートインターチェンジ、2020年5月24日15時か...
ブログ・WORDPRESS

Jetpackを外したAndroid版WordPressアプリで記事の検索が不可なのはなぜ?

Android版のWordPressアプリを主に使っているのですが、Jetpackとの連携を解除した途端に、過去の記事を検索して投稿内容の編集することができなくなりました。なぜか、投稿記事一覧画面で検索ボックスが表示されないのです。
日記・ショッピング

楽天スーパーポイントは貯めやすくて便利

最近、つくづく楽天スーパーポイントは貯めやすく、また貯まったポイントを使いやすいと感じています。貯めやすい一番のポイントは、楽天のサービスを多く使うほど、楽天市場での還元倍率が上がっていくSPUという制度があることが一つです。SPUによる還...
インターネット

楽天モバイルは今年度末に人口カバー率70%を目指す(達成!)

2020年4月13日に楽天は第一四半期決算の発表を行いました。現在、楽天は4月からサービスをスタートさせたRakuten UN-Limitの設備投資コストがかさんでいることと、楽天トラベルやゴルフ場予約などが新型コロナウイルス関連の外出自粛...
スポンサーリンク