インターネット 使い放題のモバイルWi-Fiサービスにおけるトラブルと今後の動き モバイルWi-Fiサービスは私自身は日本国内では利用したことが無く、主に海外に出張した際にデータ通信を実施するために空港でレンタルしてもらうことが多いです。日本で契約しているスマホを海外に持って行って、ローミングでデータ通信を利用すると、料... 2020.06.11 インターネット
ゴルフ・GOLF 坂戸市のアーリーバードゴルフクラブで練習 先日の土曜日、坂戸市に行く機会がありましたので、アーリーバードゴルフクラブというゴルフ練習場にも立ち寄りました。比較的大きなゴルフ練習場です。駐車場はとても広くて車を停めやすかったです。今回が初めてだったのでまずは受付に行って「初めての利用... 2020.06.10 ゴルフ・GOLF
旅行・ドライブ Withコロナ期における旅行業界のマイクロツーリズム(近場の旅行) 星野リゾートが提唱している「マイクロツーリズム」という取り組みが面白いです。旅行というと、海外や国内の遠方に行くことをついついイメージしてしまいますが、何も遠くに行くだけが旅行ではありません。 もしも、旅をする目的が「日常生活を一時的に離れ... 2020.06.09 旅行・ドライブ
マイホーム・不動産 三菱UFJ銀行の住宅ローンでインターネットを用いた繰り上げ返済に挑戦(手数料無料) 三菱UFJ銀行から住宅ローンを借りて、十数年に渡って返済を続けてきました。今回初めて、繰り上げ返済にトライしてみようと思いました。住宅ローンのタイプ このローン、最大35年まで借りられるローンで、最初の10年間は金利が安く抑えられていて、残... 2020.06.09 マイホーム・不動産
金融・株・トレード ファミリーレストランのジョイフルが全店舗3割相当の200店舗を閉鎖へ ジョイフルは九州発祥のファミリーレストランで、近年では首都圏においても店舗網を徐々に広げています。東京都には4店舗(東京稲城店、東京八王子店、赤坂店、青梅店)があります。こちらは稲城店に行った時のレポートです。ジョイフル業態を中心とした20... 2020.06.08 金融・株・トレード
コンピューター Wi-Fiのエリアを拡張するtp-link RE200を導入 現在、IO DATAの無線LANルーター、WN-AX2033GR2を利用しています。楽天ひかりがIPv6高速インターネットサービスをこの4月から始めたので、これに対応しているルーターを購入しました。このルーター、比較的安定していると思うので... 2020.06.08 コンピューター
自動車・カー用品・メンテナンス ENEOSの小さな決済機器のEnekey(エネキー)がとても便利 最近、街で見かけるガソリンスタンドはほとんどがENEOSになってきた感じがします。ENEOSが積極的に他のチェーン店(日石、三菱石油、STORK、JOMO、エッソ、モービル、ゼネラル石油、三井石油)を買収したことで、ENEOSを見かける機会... 2020.06.06 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 中央自動車道はなぜ大月から富士吉田方面が先に開通したか? 中央自動車道は調布インターチェンジ、国立府中インターチェンジ、八王子インターチェンジなどを通って、大月から富士吉田の方へ向かう路線が先に開通していました。ずっと昔、河口湖に行ったときに、甲府方面に抜ける本線よりも、河口湖に向かう路線が先にで... 2020.06.05 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 全ての預貯金口座にマイナンバー登録を義務付けることの良し悪し 今回、特別定額給付金の世帯主への給付で自治体に大きな手間がかかっていることを受けて、政府が預貯金口座にマイナンバー登録を義務付けることの検討に入ったことが報道されています。これを受けて共産党の小池書記局長が個人情報保護の観点から問題があると... 2020.06.04 日記・ショッピング