2020-08

映画・音楽

映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」

8月7日に地上波で映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」が金曜ロードショーの枠でノーカットで放送されました。この作品は1993年に岩井俊二監督の手でドラマ化されたあと、1995年に映画化されています。今回放送されたのは2017年...
テレビ番組・ドラマ

多部未華子さん主演のドラマ「私の家政夫ナギサさん」第5話が良かった

女優の多部未華子さんが主演しているドラマ「私の家政夫ナギサさん」の第5話を8月4日に見ました。第4話まではどちらかと言うとコメディタッチで描かれている場面もある反面、物語の馴れ初めや背景を丁寧に淡々と描いていた感じが強かったのですが、この第...
日記・ショッピング

サングラスの紫外線カット効果には三年程度の寿命

ウェザーニュースの記事の中にサングラスに関する気になる記事がありました。一つはサングラスの濃い色は可視光線の透過率を低くして眩しさを軽減するためのもので、紫外線を防御するためのものではないということです。紫外線はレンズの中に練り込まれている...
スポンサーリンク
インターネット

楽天UN-Limitの自営回線エリアの広がりが遅い(現時点では改善)

楽天UN-Limitのサービスが4月にスタートしてから早くも4ヶ月が経過しようとしています。また、2021年3月時点で人口カバー率で70%にするという目標を立てているはずなのですが、どうも自営回線エリアの広がり方がゆっくりしているように思え...
日記・ショッピング

新型コロナウイルス感染拡大に伴うお盆休みの行動指針

新型コロナウイルスの感染者の数が増え続けています。東京都では週末は検査をする医療機関の数も限られるので土日、月曜日は新規感染者数が少なめですが、火曜日辺りから金曜日にかけて増える傾向があります。今週も火曜日は東京都の新規感染者数は300人を...
テレビ番組・ドラマ

NHKがBSとラジオのスリム化により事業規模縮小へ

今までずっと放送する電波の数を増やし続けてきた日本放送協会(NHK)ですが、ここにきてようやく、事業規模縮小へと舵を切ることが明らかになりました。実は今から10年以上前に総務省の研究会がNHKのBS放送をスクランブル放送にすべきだという提言...
日記・ショッピング

度重なる楽天お買い物マラソンとお得な参加方法

楽天お買い物マラソンというイベントがあります。一店舗あたり1000円以上の買い物をして、別々の2店舗で買い物をすると楽天スーパーポイントの倍率がプラス1、3店舗で買い物をすると倍率がプラス2、最大で10店舗以上の買い物では倍率がプラス9倍に...
映画・音楽

イオンシネマ シアタス調布で千と千尋の神隠し(一生に一度は映画館でジブリを)

イオンシネマ シアタス調布でスタジオジブリの作品、千と千尋の神隠しを見てきました。いつもは、府中のくるるにあるTOHOシネマズで映画を見ることが多いので、シアタス調布を利用するのは今回が初めてです。ロビーなどは小ぶりな様子でした。
スマホ・タブレット・AV

動画投稿アプリの「TikTok(ティックトック)」が中国製アプリだったことを今日まで知らなかった

新型コロナウイルスでまだ報道番組は特集を組んでいる状況ですが、8月1日はそんな報道に混じって、米国のトランプ大統領がTikTokの米国事業を禁止するかもしれないことを示唆したことを大きく報道しています。
スポンサーリンク