2021-02

スマホ・タブレット・AV

次期製品が未定のためiPhone SE(第二世代)が消費者に人気

2020年4月に発売されて発売から約1年が経過するiPhone SE(第二世代)は比較的安価なiPhoneとしてまだまだ人気です。この春にも通信プランの見直しとともに新しいiPhoneを購入しようという人が増えると思いますが、人気の機種の一...
日記・ショッピング

越生町に行く途中で関越道の三芳パーキングエリア(下り)で休憩

2月の日曜日に埼玉県の越生に向かう途中、関越道の三芳パーキングエリアで休憩しました。所沢インターチェンジから関越道に乗ったばかりでしたので特に寄る必要もなかったのですが、下り線のパーキングエリアには寄ったことがなかったので興味もありました。...
日記・ショッピング

100年前の日本と今の日本の類似性

先日、松任谷由実さんが出演しているテレビ番組を見ていた際に、松任谷由実さんが100年前の日本と今の日本はとても社会情勢が似ているという話しをされていました。たとえば、スペイン風邪が流行したりアントワープオリンピックが開催されたり等です。
スポンサーリンク
日記・ショッピング

100円ショップのT字使い捨てカミソリの交換時期と延命方法

普段はブラウンの中でも廉価なこちらの電気シェーバーを使っています。機能はとてもシンプルですが意外と髭をそりやすく気に入っています。水洗い可能な防水性能を持っていることと1時間の充電で30分間利用可能という点も優れていると思います。
コンピューター

TP-LinkのWi-FiルーターArcher A2600(AC2600,A10)を入手

自宅で仕事をしなければいけない機会が増えました。家族も自宅でオンライン講義を受けていたりもするので、Wi-Fiの需要がとても増えています。そのため、ときどき、Wi-Fiルーターがハングアップしたり、再起動したりすることが出てきました。アイオ...
日記・ショッピング

楽天市場のSPUと「楽天のほけん+楽天カード」

楽天市場にはスーパーポイントアッププログラム(SPU)という仕組みがあって、楽天が提供している各種のサービスを利用するごとに楽天市場の買い物でもらえるポイントの倍率が増えていくようになっています。楽天が提供するいわゆる楽天経済圏の目玉の一つ...
スマホ・タブレット・AV

楽天モバイルのSIMフリースマホが実売1位と2位を独占

2月1日から7日までのSIMフリーAndroidスマホの実売台数を統計したBCNランキングで、一位がRakuten HAND、2位がRakuten Miniと楽天のSIMフリースマホが独占しました。楽天モバイルはとてもお得な料金プランを発表...
旅行・ドライブ

中央道と新東名が大月から新御殿場まで接続

中央道と新東名がつながります。今まで中央道の大月インターから富士吉田インターチェンジ、そして静岡県の須走インターチェンジを結ぶ東富士五湖道路までは開通していましたが、須走インターから先は一般道を使わなければいけませんでした。この一般道、国道...
ブログ・WORDPRESS

WordPressのセキュリティ強化のために「iThemes Security」を導入

こちらのブログはWordPressで運用していますが、アクセス解析のログを見た際に普通のユーザーはアクセスしないようなディレクトリなど不審なアクセスが多いことがとても気になりました。すでに、xmlrpc.phpなどは自分のIPアドレス以外か...
スポンサーリンク