2021-03

映画・音楽

大瀧詠一さんの楽曲がサブスクで一挙公開!

大瀧詠一さんのアルバム、A LONG VACATIONが発売されてから40年が経ちました。1981年発売のアルバムでロンバケとも呼ばれています。こちらのアルバムジャケットを見たことがある方も多いのではないかと思います。こちらの絵は永井博さん...
スマホ・タブレット・AV

COCOAの不具合発生は多重下請け構造が主要因か?

新型コロナウイルスの接触確認アプリのCOCOAに関しては、androidのアプリで長期間にわたって接触通知が行われなかった等、いくつかの問題が発生しています。そのような問題発生の再発防止として、3月16日に平井卓也デジタル改革大臣はCOCO...
インターネット

LINEが中国にシステム管理委託(技術者が個人情報アクセス可能な状態)

今やスマホを持っている人で有れば誰でもインストールしているようなデファクトスタンダードなアプリとなったLINEですが、このシステムの管理を中国の開発会社に委託していることがNHKで報道されていました。LINEは個人間のやりとりに使うことはも...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

ソフトバンクの「LINEMO」をはじめとするプランは不人気?

通信キャリア4社の中で今後利用したい携帯電話会社はどこかというアンケート調査で、ソフトバンクは最下位になってしまったことが報じられていました。調査をしたのはインターネット調査会社のマイボイスコムで、「携帯電話会社のイメージに関する調査」とい...
日記・ショッピング

楽天と日本郵政が業務提携で何が起こるか

楽天と日本郵政が資本・業務提携を実施するという面白いニュースが飛び込んできました。日本郵政が楽天に1500億円を出資し第三者割当増資を引き受けて楽天の株式のうち8.32%を保有する形になります。両社は物流やモバイル、デジタルトランスフォーメ...
ゴルフ・GOLF

特典航空券でマイルを使えないのでアコーディアのポイントに交換

新型コロナウイルスの感染拡大防止のために飛行機を使った旅行には行きにくい社会情勢になってしまいました。この夏のオリンピックでさえも、海外の観客は日本に入国させない措置が取られる方向で検討しているということなので、個人でまた飛行機を使った旅行...
グルメ・ランチ・美味しいもの

幸楽苑でモーニング(中華そばクラシックと玉子かけご飯・プリン付き)

幸楽苑で朝8時からモーニングの営業を実施していることを知って、先日、行ってみました。久しぶりの幸楽苑です。朝8時の開店直後に行ってみると、厨房には1人の店員さん、基本的に調理もホールも一人で営業していました。お客さんがあまり来ない時間帯とは...
インターネット

大手キャリアの価格値下げで格安SIMのシェアが減少

MMD研究所の調査で大手キャリアのサブブランドを含む格安SIMのシェアが減少していることが報じられていました。NTTドコモ、au、ソフトバンクがそれぞれ月間のデータ通信量20GBまでのプランを大きく値下げしたこと、および楽天モバイルが加入後...
日記・ショッピング

小田急が月7800円で駅そば・パン食べ放題のサブスク開始

最近、あちこちでサブスクリプションサービス(サブスク)の話を聞くようになってきましたが、今度は小田急電鉄がMaasアプリのEMoTを利用した飲食・物販のサブスクリプションチケットとなるEMoTパスポートを発売しました。従来も、2019年10...
スポンサーリンク