2021-04

日記・ショッピング

豪華クルーズ客船の飛鳥2で新型コロナウイルス感染者発生

4月29日に横浜港を出港したクルーズ船「飛鳥2」で新型コロナウイルス感染者が発生したことが報道されています。東京では緊急事態宣言、周辺の県でも蔓延防止措置が取られている中で、クルーズ船の運行がおこなわれていたとは知りませんでした。重症患者が...
インターネット

携帯電話のオンラインでの解約手続き

携帯電話の解約は代理店に出向いたり、電話をしなければいけない会社が多いです。これをインターネットを使って簡単に解約できるようにすべきではないかという議論が進んでいます。新型コロナウイルスの影響もあり契約手続きはオンラインを推奨する動きが広ま...
金融・株・トレード

SBI証券が25歳以下の顧客に対して国内株式の売買手数料撤廃

証券会社は何で儲けるのかということを根本から考えさせられるようなニュースがありました。SBI証券が25歳以下の顧客を対象に1日当たりの取引金額にかかわらず国内株式の売買手数料を撤廃することを発表しました。今までは、1日の売買代金で100万円...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

楽天ふるさと納税でのポイント還元の注意点

楽天ふるさと納税で自治体に寄付をして返礼品として食事券をもらうことが多いです。楽天ふるさと納税は楽天のサービスをどの程度使っているかによってポイント還元倍率を大きく増やすことができるSPU(スーパーポイントアッププログラム)や各種のポイント...
スマホ・タブレット・AV

携帯ショップが通信契約なしのスマホ販売を拒否する事例

携帯電話大手3社の販売代理店系列のショップでiPhone12などのスマホ本体を回線契約はしないで購入しようとした際に販売拒否される事例が多発していることが東洋経済で報道されています。総務省が4月26日に開催した、携帯電話の販売ショップの在り...
日記・ショッピング

激安で勢いのあるスーパー「ロピア」で買い物

ここ数年間はOKストアが店舗数を大幅に伸ばしたほか、オネストカードなどそのユニークな経営が話題になっていました。そんなOKストアは今でもとても人気がありますが、今度はロピアというスーパーマーケットが勢力を伸ばし始めています。一部では日本のコ...
スマホ・タブレット・AV

楽天モバイルがiPhoneの取り扱いを開始

楽天モバイルか本日15時よりプレスカンファレンスを実施しました。その中で4月30日からiPhoneの取り扱いを始めることが明らかになりました。今までもiOS版の楽天Linkアプリは公開されていたので、非公式には一部のiPhoneが一部機能に...
スマホ・タブレット・AV

マスクをしながらFace IDのロック解除をするための方法

最近、仕事用にiPhone12を利用しているのですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のためにマスクをしていることがほとんどなので、Face IDでロックを解除するのが非常に面倒に感じるようになりました。プライベートで利用しているiPhon...
インターネット

格安SIMからの人気の乗り換え先は楽天モバイル

株式会社ショーケースが運営する「bitWave」では、「格安SIM利用者動向 2021年4月」をまとめました。この内容が興味深かったので紹介します。 まず、格安SIMを利用している500人に「この春、他社への乗り換えを検討しているか」を質問...
スポンサーリンク