日記・ショッピング 【白紙撤回希望】JR東日本は中央線へのグリーン車投入時期を再延期 JR東日本が2022年4月27日に中央快速線などへのグリーン車導入を延期することを発表しました。もともとはJR東日本では2015年2月に中央快速線へのグリーン車導入を発表していました。【2023年10月23日追記:半導体不足による影響もあり... 2022.04.30 日記・ショッピング
インターネット 「放送」の終わりの始まり?BSスカパー!がサービスを終了 スカパーJTATがBSスカパー!のサービスを2022年10月31日24時で終了することを発表しました。終了するのは、BS241/Ch.579です。BSスカパー!以外の全チャンネル(合計144チャンネル)は放送を続けます。 2022.04.29 インターネット
コンピューター パソコン周辺機器を販売しているバッファロー(BUFFALO)の社名の由来 最近初めて知ったのですが、パソコン周辺機器を販売している「BUFFALO」社の名前の由来はパソコン周辺機器の「プリンタバッファ」にあるそうです。ずっと、「なんで水牛なんだろう?」と疑問に思っていたのですが、これでその疑問に終止符を打つことが... 2022.04.28 コンピューター
日記・ショッピング 週末のビックカメラ新横浜店は車での来店はお薦めできず かながわpayのポイント付与期間か終了したので、ポイントを使うためにビックカメラ新横浜店に行きました。駅ビル(キュービックプラザ新横浜)の上層階(3F~9F)にある店舗です。こちらの店舗、ビルの地下二階に機械式の駐車場があるのですが、週末の... 2022.04.27 日記・ショッピング
インターネット 動画配信大手のネットフリックス(Netflix)が会員数減少 米国の動画配信大手のネットフリックス(Netflix)の3月までの3ヶ月間の決算は記録的なインフレにともなって娯楽への支出を抑える家庭が増えたことやロシアでの事業を停止したことから、売り上げは小幅な増加にとどまり世界の会員数も過去10年間で... 2022.04.26 インターネット
スマホ・タブレット・AV 楽天ビック(ビックカメラ×楽天)の値付けに注意 SONYのAVアンプが気になっているので、楽天ビックで値段の推移をよく確認しています。楽天ビックはビックカメラと楽天がコラボして楽天市場上で運営しているお店です。 2022.04.25 スマホ・タブレット・AV
コンピューター 富士通が66年間に渡るメインフレームの製造・販売事業から撤退 富士通が2月にメインフレームコンピューターの製造・販売から2030年度に完全撤退することを発表しました。66年間にわたって続けてきた事業が終了することになります。メインフレームコンピューターとは今となってはメインフレームコンピューターという... 2022.04.24 コンピューター
日記・ショッピング 西東京市の保谷グリーンゴルフセンターで練習 東京都西東京市にある保谷グリーンゴルフセンターというゴルフ練習場に行ってきました。住所は「東京都西東京市北町2丁目7-21」、住宅地の中にあり少し分かりにくい場所です。カーナビにセットしてから行った方が良いです。また、ゴルフ練習場の周りの道... 2022.04.23 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 大月バイパスが4月23日全線開通(大月インター直結) 国道20号線の大月バイパスは2007年までに駒橋交差点から国道139号線の都留高校南交差点までの1.7Kmが開通しています。これにより、甲州街道から都留や富士吉田方面に行くときには交通の分散を図ることができていました。 2022.04.22 旅行・ドライブ