日記・ショッピング タニタの体組成計・体重計(BC-768)の入手と使用レポート 先日実施されていた楽天市場のブラックフライデーセールで、タニタの体組成計を入手しました。今まで昔のオムロンの体組成計を利用していたのですが、大きくて重くて、かつ最近の機種にあるようなスマホとの連動機能もなく使い勝手が悪かったのが買い替えのき... 2022.11.30 日記・ショッピング
テレビ番組・ドラマ ジョブチューンはそろそろ放送を終わらせた方が良いかも 一流料理人がチェーン店の料理などを評価するTBS系列で放送されている「ジョブチューン」という番組がありますが、先日、ロイヤルホストの特集がありました。番組全体で結果は10品中、7品合格だったのでした。しかし、ロイヤルホストが自信をもって出品... 2022.11.29 テレビ番組・ドラマ
自動車・カー用品・メンテナンス 2022年の調査で電気自動車の購入意向を持つ人は全体の25% J.D.パワージャパンが2022年7月にインターネットで調査した「購入検討する車のエンジンタイプやEV購入意向に関するアンケート調査によると、次にどの動力タイプのクルマを選ぶかという設問に対して回答は以下の通りになったことが報道されていまし... 2022.11.29 自動車・カー用品・メンテナンス
インターネット Twitterがアプリストアから排除されたらスマホを作る? Twitter社を買収したイーロンマスク氏がスマホのアプリストアからTwitterアプリが排除された場合には、自らでスマホを作るとツイートしたことが報道されていました。スマホのハードを新たに作ったとしても、Android OSをインストール... 2022.11.28 インターネット
コンピューター AmazonのAlexaは大きな赤字の源の一つ 米国のウオールストリートジャーナル誌によると、Amazonで音声アシスタント機能のAlexaを含むデバイス部門は年間50億ドル(7000億円)以上の営業赤字を計上しているため、Amazonではこの部門を含む複数の不採算事業部門の見直しをして... 2022.11.28 コンピューター
インターネット Twitterの混乱とイーロンマスク氏の不可解な言動 イーロンマスク氏がTwitterを買収後、11月16日に解雇されていない社員に対して、「今後、長時間猛烈に働くことを選ぶか、それとも会社を辞めるか」という選択を迫ったことが報じられています。日本であれば、労働基準監督署がすぐに動くような事案... 2022.11.27 インターネット
日記・ショッピング 新型コロナウイルス オミクロン株対応2価ワクチンを接種 11月に入って自治体から5回目の新型コロナウイルスワクチンの接種券が届きました。まだ、前回の接種から3ヶ月ほどしか経過していませんが、早めの到着のようです。案内を読むと、5ヶ月経っていないと接種ができないという説明と、政府の方針変更に伴い3... 2022.11.26 日記・ショッピング
旅行・ドライブ NEXCO中日本が中央道でAIを利用し高速道路の渋滞を高精度に予測開始 NEXCO中日本が中央自動車道の上り、大月インターチェンジと八王子ジャンクションの間でAIを使った交通渋滞を予測する実証実験を11月19日から実施することを発表しています。この区間は「小仏トンネルを先頭に渋滞25Km」といった渋滞情報でも有... 2022.11.25 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 大阪天王寺動物園の避難訓練で出てきたライオンが可愛すぎる 大阪の天王寺動物園で巨大地震が発生したときにライオンが脱走したという想定の訓練が行われたことがNHKで報道されていました。この訓練に出てきたライオンの写真があったのですが、ちょっと可愛すぎます。 2022.11.24 日記・ショッピング