日記・ショッピング 3月14日に緩和策が適用された後の通勤電車とマスク 3月14日にマスクの着用は個人の判断に任されるようになりました。満員の通勤電車や医療施設などでは引き続きマスク着用が推奨されています。こちらが厚生労働省の呼びかけ内容です。これまで屋外では、マスク着用は原則不要、屋内では原則着用としていまし... 2023.03.14 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 高台にある大規模住宅地の「コモアしおつ」と台湾の豆花 先日、中央自動車道の談合坂スマートインターチェンジで一般道に出て、県道507号線(野田尻四方津停車場線)を使って上野原市の方へと向かいました。国道20号線に出ると、そこは四方津駅の近くです。時間に余裕があったので、高台にある大規模な住宅地の... 2023.03.13 旅行・ドライブ
スマホ・タブレット・AV 天井吊り下げ型プロジェクタのpopIn Aladdinのリモレスを入手 昨年導入した天井吊り下げ型のプロジェクタ、popIn Aladdin 2をその後も便利に使っています。先日、楽天スーパーセールの際に、楽天のフリーマーケットアプリ、楽天ラクマで1000円以上の買い物をすると楽天市場のポイント還元倍率が+1倍... 2023.03.12 スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス エネオスのガソリンスタンドが洗車待ちの行列ですごいことに 3月に入って暖かい日が続いていますが、土曜日の朝、車に乗ろうと思ったら、黄砂なのか花粉なのかで、ボディに多くの汚れがたまっていました。先週末も洗車をしたばかりなのに、とんでもない状況です。春は汚れが車にたまりやすい時期ではありますが、ここま... 2023.03.11 自動車・カー用品・メンテナンス
インターネット JALで3月9日のキャンペーンセール開始とともに障害発生 歴史は繰り返す的なトラブルが今度はJALで発生しました。3月9日午前0時からJALスマイルキャンペーン開始とともにアクセスが集中してウェブサイトがダウン、一晩経ったあとも復旧できずに、キャンペーン応募以外の通常の航空券購入や便の変更なども不... 2023.03.10 インターネット
日記・ショッピング 愛知県のジブリパークの現在の人気度は? 2022年11月にオープンした愛知県のジブリパークすでが、オープン時には各メディアで取り上げられたものの、その後はあまり耳にすることがなくなってしまいました。こぞって取り上げていたテレビでも最近はあまり目にすることがありません。 ネット上で... 2023.03.09 日記・ショッピング
日記・ショッピング 首都圏の鉄道も乗客減少に伴い具体的にバス転換などへの見直し協議へ JR東日本などでは各路線別の営業係数を発表し、赤字路線がこれほどまでに多いこと、一部の路線ではその赤字額がとんでもないことになっていることに大変に驚きました。特に千葉県のJR久留里線の久留里と上総亀山間の年間営業費用は2億8100万円に対し... 2023.03.08 日記・ショッピング
日記・ショッピング 楽天スーパーセールでHUAWEIの無線マウスを購入 現在、楽天市場では楽天スーパーセールが開催されています。最近、昔から使っている何かのパソコンに付属していたワイヤードのマウスでクリックが効かなくなってきたので、楽天スーパーセール期間中にワイヤレスマウスを購入することにしました。今回は楽天ス... 2023.03.07 日記・ショッピング
日記・ショッピング NTTドコモの映像配信サービス「dTV」が「Lemino」に改称し月会費が大幅値上げ 先ほど、とても驚いた報道がありました。NTTドコモが提供している映像配信サービスのdTVが「Leminoプレミアム」という名前に変わって、月会費が現在の550円から月額990円に大幅値上げされます。名前は同じNTTドコモのahamoに近いネ... 2023.03.06 日記・ショッピング