金融・株・トレード EneKeyに紐づけるクレジットカードの変更手続き ガソリンスタンドのENEOSで給油をするときには、EneKeyまたはENEOS SSアプリを使っています。特にENEOS SSアプリでは「いつもの給油」を設定しておくことで、油種や量を毎回指定せずに給油ができるので便利です。EneKeyでは... 2023.11.23 金融・株・トレード
自動車・カー用品・メンテナンス 住友ゴム工業が省資源化を目的にしてオールシーズンタイヤにカテゴリーを集約 住友ゴム工業は「サマータイヤ」、「スタッドレスタイヤ」など性能別に販売しているタイヤを、将来的に全天候に対応するオールシーズンタイヤにカテゴリーを集約する方針を打ち出しました。これが実現すれば、消費者も冬の始めや夏のはじめにタイヤを履き替え... 2023.11.22 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 日曜日最終のJAL徳島発福岡行が欠航した際の振替手続き 徳島空港で午後8時40分発のJAL東京便を待っていたところ、突如2023/11/19(日曜日)夜8時発のJAL福岡行が欠航になることが発表されました。福岡空港で機体に不具合が見つかり、福岡から徳島へ運航できなくなったことが原因です。欠航発表... 2023.11.19 日記・ショッピング
金融・株・トレード JALカードをショッピングマイルプレミアム付きで発行 最近、持っているクレジットカードの特典改悪が続いています。最初は今年の3月ごろにお知らせが来たセゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードです。ゴールドカードではあるものの年に一回利用すると年会費が無料になる年会費優遇プランに入っていました。... 2023.11.09 金融・株・トレード
日記・ショッピング 資源エネルギー庁が62億円かけたガソリン化価格調査を会計検査院が無駄と指摘 会計検査院は国の機関が無駄遣いをしていないか、調査をして無駄があれば指摘をしている機関です。そんな指摘の中に目に余るものがありました。資源エネルギー庁がガソリン価格の高騰を抑えるために約62億円をかけてガソリンスタンドのサービスステーション... 2023.11.08 日記・ショッピング
日記・ショッピング ニトリの半分だけのクリスマスツリーがナイスアイデア Tweetをボヤッと見ていると、ニトリのクリスマスツリーが人気になっていました。なぜ人気かと言うと、縦半分にぶった切られていて、壁際にピッタリと寄せることができるからです。しかし、真正面から見ると、そこに普通のクリスマスツリーが飾れているよ... 2023.11.06 日記・ショッピング
金融・株・トレード さすがに楽天はクレジットカードの制度を変え過ぎでカードの変更が面倒! 楽天カードを持っている人は多いと思いますが、クレジットカードを使っていることに伴う特典をガラガラと変更しすぎです。今までの楽天カード取得の変遷元々は年会費が必要ない普通の楽天カードを使っていましたが、楽天市場のSPUで楽天ゴールドカードを使... 2023.11.05 金融・株・トレード
自動車・カー用品・メンテナンス 変更された車検ステッカーの貼り付け位置は運転の視界の妨げとなり邪魔 10月に車検を受けて、後日、車検ステッカーが郵送されてきました。実は2023年7月から車検ステッカーを貼り付ける位置が変わっています。以前はフロントガラスの中央上部、ルームミラーの裏側の、運転席からは目立たない場所に貼り付けていました。 2023.11.04 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 夕日に染まる三鷹跨線人道橋から富士山と行き交う電車を鑑賞 2023年の文化の日、解体まで一ヶ月近くまで迫った三鷹跨線人道橋に行ってみました。午後4時20分頃に到着、この人道橋が夕陽に染まる時間です。人道橋はものすごく沢山の人が来ていました。この日もガードマンが立っていました。三鷹市もしくはJR東日... 2023.11.03 日記・ショッピング