2024-02

日記・ショッピング

お墓購入者の51.8%が樹木葬を選択(次いで納骨堂が20.2%)

お墓と言えば墓地に石でできたお墓が立っているイメージをどうしても持ちますが、最近はずいぶんお墓事情が変わってきているようです。株式会社アンカレッジの「家族で迎える新年の決断!2023年お墓選び完全ガイド」によると、660人へのアンケート結果...
金融・株・トレード

JAL payの特典ポイントが失効するので活用

JALマイレージバンクアプリを新規にインストールした際に特典として貰ったポイント、600円分が1月末で失効します。もったいないので、使ってみることにしました。ちなみに興味本位でスマホにJALマイレージバンクアプリをインストールしたあと、試し...
コンピューター

ユーザーロカールAIライターをブログで初使用した感想と使い方のコツ

さくらインターネットでビジネスソリューションとして「ユーザーローカル AIライター」が紹介されていました。高度な記事を自動で生成する無料AIライティングツールです。書きたい記事のキーワードを入力するだけで、ユーザーローカル独自のAIが関連キ...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

味の素の「直火焼き豚・味は正統派・然も減塩・白チャーハン」が美味しい

お正月明けにチャーハンを食べたくなり、2024年初炒飯として食べたのが、味の素の「火焼き豚・味は正統派・然も減塩・白チャーハン」です。最近の冷凍チャーハンはどれもこれも本当に美味しいと思います。昔であれば中華料理屋さんに行かなければ食べられ...
日記・ショッピング

吉祥寺の旅の本屋さん「街々書林」と中道通りの個性的なお店たち

先日の日曜日、三鷹駅から吉祥寺駅にかけて中央線の北側を散歩しました。成蹊通りを過ぎたあたりから中道通りを歩いてみました。以前から中道通りはときどき歩くのですが、コロナ禍が過ぎてから急速に変化しているように感じます。この商店街はチェーン店があ...
旅行・ドライブ

埼玉県と群馬県の県境に新空港建設案!人流・物流の新たな拠点として

1月4日の埼玉新聞のサイトに埼玉県北部と群馬県南部の県境、いわゆる上武と呼ばれる地域に空港整備の計画があることが報道されました。上武地域の、高崎市、前橋市、玉村町、伊勢崎市、藤岡市、神川町、本庄市、上里町、美里町、深谷市の10自治体が手を組...
テレビ番組・ドラマ

ゲゲゲの女房に登場する水道橋の富田書房は「兎月書房」

2010年にNHKで放送されていた朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」がなぜかBSテレ東で再放送されています。最近のストーリー貸本漫画を扱っている出版社の富田書房が墓場鬼太郎の原稿を持ち込んで出版したにも関わらず水木しげる氏にお金を払ってくれ...
日記・ショッピング

八王子インター付近の中央自動車道はまるでスキー場

東京では天気予報の通り激しい雪が降り続いています。東京都では多摩北部、多摩西部、多摩南部で大雪警報が発令されています。JR東日本でも中央本線の特急あずさ、かいじ、常磐線の特急ひたちなどの列車の運休を発表しました。YouTubeで動画を探して...
日記・ショッピング

多摩や秩父で積雪20cmのほか都心でも午後から警報級の大雪の恐れ

多摩や秩父にかけて積雪20㎝のほか都心でも午後から警報級の大雪の恐れがあることが発表されています。不要不急の外出は控えて、テレワークの活用をしたり、どうしても車で外出しなければいけないときは、冬タイヤの着用やチェーンの携行が呼びかけられています。
スポンサーリンク