森のくまさん

自動車・カー用品・メンテナンス

青梅街道の中野坂上付近での右折専用レーンでの出来事

その日は新宿の中心部を通り抜けたくなかったこともあって、職安通りから百人町をずっと抜けるようにして西向きに青梅街道まで出てきました。青梅街道へは中野坂上付近で合流します。ここのさらに西方面の車線は3車線あります。 一番左側の車線と真ん中の車...
旅行・ドライブ

今まで訪問した日帰り温泉の情報をまとめて特集ページを作成

色々な日帰り温泉の施設をまわっているうちに、こちらのブログにアップロードしている記事の数も非常に増えてきました。 しかし、ブログは時系列に記事をアップロードしていき、カテゴリの単位では分類されていくものの、あまりカテゴリを細分化してしまうと...
自動車・カー用品・メンテナンス

ワイドビューレンズ(FV-10)が意外と便利

最近、小田急バスの後ろを走っていて気が付いたのですが、何かリアウインドウにレンズのようなシートが貼られています。そのシート越しに車内を外から見ると、乗用車視線の低いところからでも、なぜだか車内の様子がコンパクトにそのレンズの中に広がるように...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

武蔵村山市にある野山北公園のアスレチック施設(あそびの森・冒険の森)

武蔵村山市にある野山北公園というところに行ってきました。この 野山北公園は武蔵村山市の北側にあります。市営の野山北公園と都立野山北・六道山公園がつながって構成されています。ここは狭山丘陵の中にあって、ジブリ映画のトトロが出てきそうな里山の中...
旅行・ドライブ

霞ヶ浦総合公園に行ってきた

土浦までせっかく来たので霞ヶ浦にも寄っていこうということになり、どこか良いところはないかとネットで調べてみると、霞ヶ浦総合公園というところがあるようです。ナビで指定すると霞ヶ浦総合公園第一駐車場という目的地があったので、ここを指定しました。...
日記・ショッピング

N-02AでVisaTouchを設定してみた

今回、ENEOSカードを新しく作ったのですが、そのときに非接触型の決済サービスである「Visa Touch」も同時に申し込んでおきました。★ENEOSカードを作ってみた携帯電話を機種変更する直前だったので、すぐには手続きをしなかったのですが...
スマホ・タブレット・AV

NTT docomoの折りたたみ式携帯電話N-02Aを購入

プライベート用にはiPhoneを使用していますが、仕事用にNTTドコモのN-02Aを購入しました。従来はF901iSを利用今まで仕事用で使っていたのは同じNTTドコモのF901iSという機種を使用していました。購入した当時は最新式の機種だっ...
旅行・ドライブ

ジョイフル本田の1号店「荒川沖店」に行ってきた

土浦魚市場でマグロをお腹いっぱい食べたあと、ラフェスタで道路を走っていると、「ジョイフル本田」の看板が見えてきました。最近、ジョイフル本田の瑞穂店で、「このお店は凄い」と思っていて、ほかの店舗もどんな風になっているのか見たくなり、ついそのま...
自動車・カー用品・メンテナンス

野猿街道でレーダー探知機に助けられた

マルハマのレーダー探知機を使っているのですが、今日はこの装置に助けられました。甲州街道から谷保のあたりで日野バイパス方向に曲がり、そして野猿街道の方へ抜けていくルートを走っていました。ここは道幅も広く信号機の間隔がひらいている箇所があるので...
スポンサーリンク