森のくまさん

旅行・ドライブ

川口のSkipシティ(ばんくるラーメン・川口市立科学館・彩の国くらしプラザ)を探検

どこかドライブで手軽に行ける場所は無いかと探していると、埼玉県の川口市にあるSkipシティというところがあることを知って行ってみました。ここは元々はNHKの川口ラジオ放送所という施設があったところで、その跡地に産官学連携の再開発事業という形...
自動車・カー用品・メンテナンス

日産ラフェスタ向けに曲面鏡のワイドルームミラーを購入

日産のラフェスタに付属しているルームミラーは純正の状態でもそれなりに大きいのですが、後方の左右の視界をもう少し確保できるように、曲面鏡のワイドミラーを購入してみました。「ミラリード EX-Rays ルームミラー SM280 ER-013」と...
自動車・カー用品・メンテナンス

1000円高速の開始と高速道路料金の値下げ

3月28日から東京と大都市近郊区間を除く地方の高速道路料金が値下げされることが決まりました。普通車でETCを使っていると土日や祝日は上限料金が1000円になります。また、平日の昼間も3割引になります。また、東京湾アクアラインと本州四国連絡道...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

ガソリンスタンドで給油中にエンジンを切るのを忘れたので今後は注意

東八道路沿いのセルフ式ガソリンスタンドに行ったとき、セルフにもかかわらずサービスの人が使い方を親切に教えてくれたことに逆にとまどってしまい、エンジンを切るのを忘れてレギュラーガソリンを給油してしまいました。 このガソリンスタンドでは給油前に...
旅行・ドライブ

ラフェスタで江ノ島までドライブした (その3)

旅館「紀伊国屋」でランチを食べたあとは、そのまま江ノ島へと向かいました。ランチの様子はこちらで紹介しています。江ノ島へと続く橋を渡り、江ノ島へと入ります。途中で江ノ島名物のエスカー乗り場が見えてきましたが、健康のために歩いて坂を上ることにし...
旅行・ドライブ

ラフェスタで江ノ島までドライブ (その2)

江ノ島の片瀬海岸地下駐車場にラフェスタを停めたあと、まずは地上に出てみました。江ノ島水族館まではこちらで紹介しています。最初に江ノ島水族館の裏側の海岸へと出てみました。すると、富士山がとても綺麗に見えました。江ノ島には何回か来たことがありま...
旅行・ドライブ

ラフェスタで江ノ島までドライブした (その1)

今回は日曜日に江ノ島までドライブをしてみました。行ったのはまだ1月だったのですが、少々風は強いものの晴れ渡って青い空が広がって本当に気持ちが良い日でした。夏に江ノ島に向かうと酷い渋滞に巻き込まれて大変なことになってしまいそうですが、1月であ...
インターネット

ページランクが4になりました

このブログのページランクはずっと昔(2年くらい前?)に「4」だったときがあったのですが、ブログのデザインを変更とかしているうちに、いつの間にかページランクが「3」になってしまっていました。 ページランクが3でも4でも、アクセス件数に大きな差...
自動車・カー用品・メンテナンス

iPhone 3Gで使える車載用FMトランスミッター(BSFM02)は音質良好

先日、amazonで購入したiPhone 3Gを自動車で使用するためのFMトランスミッター、バッファロー・コクヨサプライのBSFM02という商品を使用してみました。今まではUSBメモリにMP3ファイルを詰め込んでおき、本体に差し込むと再生を...
スポンサーリンク