自動車・カー用品・メンテナンス シガーソケットを拡張してみた (XL-3000Z) 自動車に付いているシガーソケットは簡単に電源をとることができる、いわばコンセントのようにして使うことが出来るところですが、一つしか普通は付いていないので、何かをつなげると、すぐに埋まってしまいます。そこでシガーソケットを拡張するためのアダプ... 2009.01.25 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 富士急ハイランドに併設されているトーマスランドに行ってみた 河口湖に行った際に子どもが期待していたトーマスランドに行ってみました。富士急ハイランドの中にあります。もちろん、富士急ハイランドの入園券やフリーパス券を持っていれば、そのままトーマスランドの中に入ることが出来ます。 富士急ハイランドの場所は... 2009.01.24 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 河口湖にドライブ(道の駅かつやま) 日産ラフェスタが納車されてから2週間目になりました。ETCカードも届きましたんで、高速道路を使って小旅行に行くことにしました。ドライブ先はどこが良いか色々と情報を集めてみたのですが、河口湖が第一候補になりました。まず、中央自動車道は1回、高... 2009.01.23 旅行・ドライブ
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタにドライブレコーダーを装着 事故を起こしてしまったときに、その事故にかかわった人が必ずしも正確な状況を覚えているとも限りませんので、事故の責任割合を決めるときには、現場検証の結果や証言などをもとに決められていきます。事故の証言者としてのライブレコーダーの役割 しかし、... 2009.01.22 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産のミニバン「ラフェスタ」で近所を乗り回してみた 昨日は青梅市や武蔵村山市の方まで遠征しましたが、今回は自動車関係の商品の買い物ついでに自宅の周りを走ってみました。 まず最初に行った所は腹ごしらえのために、しゃぶしゃぶの「どん亭」というお店に行きました。ここは駐車場が広かったので、車庫入れ... 2009.01.21 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 近所のGSでガソリン販売価格が1リットル93円から一気に値上げ 近所のガソリンスタンドでレギュラーガソリンが1リットル93円だったのですが、今日、前を通りかかってみると、値段が急に102円まで急上昇してしまいました。ブログ検索をしてみると、確かに1月20日から8円から10円ほど上がる(または上がった)と... 2009.01.20 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 「決定版 徳大寺有恒のクルマ運転術」を読んでみた ブックオフの書棚を見ていると、モータースポーツと書かれた書棚の中に「決定版 徳大寺有恒のクルマ運転術」という本がありました。パラパラッと見たところ、なかなかおもしろそうな内容です。あとでゆっくりと読もうと思い、そのまま購入しました。 2009.01.20 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 道幅が狭い道路からのバックでの車庫入れを成功 先日、自分の家の車庫にラフェスタをバックで入れようとしたときに、フロントバンパーの右前部分を工事用のフェンスに擦ってしまってから、2日間は頭から車庫に入れて、出るときにバックで出るということをしていました。 そして、WEBを検索して、車庫入... 2009.01.20 自動車・カー用品・メンテナンス
インターネット Yahoo!検索(YST)で実施されたインデックス更新とその影響 Yahoo!検索ではほぼ1ヶ月に一回の割合でインデックスの更新作業が行われていたのですが、今回はちょっと期間が開いてしまっていたので、Yahoo!ではもしかすると大規模なインデックスの定期更新はなくなってしまったのではないか?という噂もあっ... 2009.01.20 インターネット