アクアリウム・熱帯魚・水草

アクアリウム・熱帯魚・水草

ADA SOLAR-1の交換球をオークションで購入

ADAのソーラー1の交換球がネット通販で購入出来なくなってしまいました。アクアデザインアマノ(ADA)が特約店経由での直接販売しか許可しなくなってしまったためです。(ADAのソーラーⅠ交換球がネットで買えない)これは非常に残念だったのですが...
アクアリウム・熱帯魚・水草

ADAのCUBE GARDEN買い換えキャンペーン

練馬区にあるペンギンビレッジに行って、商品を見て回っていると、ADAのパンフレットが置いてありました。よく見てみると、CUBE GARDEN買い換えキャンペーンと書かれています。そろそろうちの120cm水槽も古くなってきて買い換えに興味があ...
アクアリウム・熱帯魚・水草

アクアリム用のADAのメタハラ「 SOLAR-1」の代替品交換球を購入

ADAのメタルハライドランプ「ソーラー1」を使い始めて数年が経つのですが、その間、電球の交換を1回しかしていません。そろそろ今の電球を使い始めてから2年以上が経過しているはずなので、そろそろ球を交換しなければいけません。しかし、困ったことに...
スポンサーリンク
アクアリウム・熱帯魚・水草

GEX サーフェーススキマー(油膜取り)を導入

どうも120cm水槽の水面の油膜がすっきりとしません。先日、外部フィルター(エーハイム2217)の濾過槽を掃除したときのダメージからもかなり復活してきているので、もう油膜は消えるものだと思っていたのですが、いったん綺麗にしたあとも、また時間...
アクアリウム・熱帯魚・水草

大きなアクアリウムショップのトロピランド相模原店で買い物

コストコ多摩境倉庫店に行ったあと、時間にまだまだ余裕があったので、少し寂しくなってきた120cm水槽を賑やかにするため、ネオンテトラを買うことにします。50匹か100匹程度のまとめ買いをしようと思います。近くにどこか大きめのお店が無いかと調...
アクアリウム・熱帯魚・水草

【移転】練馬区の石神井にあるペンギンビレッジ本店でアクアリウム用品の買い物

最近またアクアリウムショップをいろいろまわっていますが、今回はペンギンビレッジの本店に行ってきました。富士街道を西東京市から石神井公園の方へと走っていたところの左側にあります。駐車場もお店の裏手に30台くらい停めることが出来ます。クルマで行...
アクアリウム・熱帯魚・水草

大きなアクアリウムショップのトロピランド小平店で買い物

最近、アクアリウムの話題が続いています、今回もまたアクアリウムショップの話題です。今回は久しぶりに小平のトロピランドへ行きました。トロピランドは日本水族館という会社が運営しているアクアリウムショップで、小平店の他には町屋店、相模原店がありま...
アクアリウム・熱帯魚・水草

ADAのソーラーⅠ交換球がネットで買えない

120cm水槽でADAのソーラーⅠというメタルハライドランプを使用しています。(メタハラを購入 (ADA SOLAR-1)) 前回、ソーラーⅠの電球を交換してからかなりの期間が経過したので、そろそろ、交換球を購入しようと思い、楽天市場で検索...
アクアリウム・熱帯魚・水草

熱帯魚にもLEDライトが気になります

アクアリウムショップにあまり行っていなかったこともあるのですが、先日、かねだいに行ってみて驚いたのは熱帯魚用のランプとしてもLEDライトが増えてきているのには驚きました。アクアリウム用のLEDライトLEDライトライト自体、どんな周波数の光を...
スポンサーリンク