スマホ・タブレット・AV 首都圏の地上デジタル放送で受信エリア拡大(アナログ放送停波に向けた進展) 現在は地上デジタル放送はNHK総合を除いては東京タワーのまわりと東側方向の首都圏のごくごく一部にしか電波が届いていませんでした。 本当は今年の年末に増波して受信エリアを拡大するとアナウンスされていたのですが、その予定が前倒しになって9月22... 2004.09.17 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ゲーム機とHDDレコーダーが一緒になったPSXの新機種がSONYから発表 新しいPSXがSONYから発表になりました。PSXの従来機が最近、値を凄く下げていたので、新機種の発表は間近と見られていましたが、案の定の発表です。 2004.09.15 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV CATV用デジタルSTBのファームウェアバージョンアップ CATV会社からパイオニアのBD-V270というデジタルSTBを借用しているのですが、このほど、STBのバージョンアップが発表されました。 下記の手順通りに、BSデジタル放送をすでに15分くらい視聴しているのですが、まだダウンロードを実行す... 2004.09.10 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 液晶テレビよりもブラウン管型テレビの方が画質が良い? 最近は薄型テレビに人気が集中していますが、オールアバウトジャパンに「まだ今のところはブラウン型テレビの方が画質が良く、かつ価格も安い」という記事がありました。32インチくらいまでのテレビであれば、私も今ならばブラウン管型テレビを購入すると思... 2004.09.08 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 26インチで19万8000円:デル、TV機能付き液晶モニタを発売 コンピュータメーカーとして有名なDELLから、26インチで20万円以下というTV機能付き液晶モニタが発売されました。 最近ではデジタル家電がパソコンの機能に近づいてきて、DELLもデジタル家電の領域に力を入れるという報道を最近読んだ気がする... 2004.09.07 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 手軽にアナログレコードを楽しめるaudio-technica AT-PL30 レコードプレーヤー 最近ではdvdとかcdとかのデジタル機器が全盛期になってしまって、アナログのLPレコードなどはめっきりと聞く機会が減ってしまいました。 私自身、アナログのレコードプレーヤーは今でも持っているのですが、アンプにPHONO入力が無くなってしまい... 2004.09.04 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 大画面で楽しめるEPSONから新型の液晶ホームプロジェクター EPSONから1500ANSIルーメンという業界最高輝度を達成した液晶ホームプロジェクターが発表されました。高解像度放送にも対応した液晶パネルを採用しているので、DVDに限らず、地上デジタル放送などで放送されているハイビジョン放送でも十分に... 2004.09.04 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV SONYのゲーム機兼レコーダーのPSXが最近値崩れ傾向 SONYのPSXは2003年10月に発売されました。発売時の価格は250GBのHDD搭載モデルが99800円、160GBのHDD搭載モデルが79800円となっていました。ほぼ値引き販売はされていなかったと思います。 それから1年が経とうとし... 2004.09.03 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 大人気の「iPod mini」、店頭購入可能店舗がついに出現! iPod MINIは高い人気でどこのお店も予約受付で入荷待ちという状況が続いていましたが、とうとう、在庫を持っているショップが現れたそうです。それは秋葉原のLAOXザコンピュータ館で、28日時点ではそれなりの在庫があったようです。しかし、こ... 2004.08.29 スマホ・タブレット・AV