ブログ・WORDPRESS

ブログ・WORDPRESS

複数のブログを連携できるMovableTypeでMultiBlogプラグインを試行導入

このブログは従来はこちら(臨機応変?)で運営していたのですが、エントリー数が数千のオーダーになって再構築に時間がかかりすぎるようになったので、心機一転でこちらのURLで平行して運営を開始しました。すでにこちらの新しいURLで運営を開始してか...
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeへの記事投稿時にTwitterへ連携

このブログはMovableTypeというブログツールで構築しています。このブログに投稿したエントリーについてはtwitterへ、「Post to twitter」というプラグインを使ってタイトルを投稿するように設定してありました。しかし、こ...
ブログ・WORDPRESS

ブログを構築できるMovableTypeを4.261にアップデート

MovabletypeをVer4.261にアップデートしました。前回、4.25にアップデートした(MovableType 4.25にアップグレードした)のは4月のことですので、4ヶ月程度が経過したことになります。 すでにSixapart社か...
スポンサーリンク
ブログ・WORDPRESS

楽天アフィリエイトの報酬が楽天キャッシュで支払われます

従来は楽天アフィリエイトの報酬については、楽天スーパーポイントで支払われていました。しかし、平成22年1月からはこの報酬の支払われ方が変わります。 まず、3000ポイント分までの報酬は従来通りに楽天スーパーポイントで支払われます。そして、3...
ブログ・WORDPRESS

Yahoo!ニュースからリンクがありました

今日はアクセス解析で一日のアクセス数の推移を確認してみると、午後2時台に1時間で約3000件のアクセスがありました。これは何事だろうと思い調べてみると、こちら「閉園直前の多摩テックに行った」のページにYahoo!ニュースからリンクが張られて...
ブログ・WORDPRESS

「Twitterフォローバッジ」を付けました

ネタフルさんの記事( ブログに「Twitterフォローバッジ」を導入してみた)を読んでいたら、Twitterフォローバッジというものがあるらしいことを知ったので、早速、このブログにもつけてみました。画面右隅の上の方に青いラベルがついていると...
ブログ・WORDPRESS

ブログの再構築と検索のペナルティ

ブログという仕組みで構築されたページは定型的な部分についてはテンプレートで指定した内容が展開されています。このテンプレートの内容を変えて再構築すると、簡単にデザインなどの変更が出来ることが、ブログなどのコンテンツマネジメントシステムの最大の...
ブログ・WORDPRESS

総務省の調査ではブロガーは2695万人(少し多すぎ)

総務省の調査(ブログ・SNS の経済効果に関する調査研究 平成21年9月 総務省 情報通信政策研究所)によるとブログを書いている人、いわゆるブロガーが今年の1月末で2695万人になりました。これはどうやって推計したかというと、国内でブログサ...
ブログ・WORDPRESS

「Movable Type 5」がSIXAPART社から発表されました

シックスアパート社からMovable Type 5が発表されました。MovableTypeはブログを実現するサーバーインストール型パッケージとしては草分け的な存在ですが、一時期はWordPressに存在を脅かされたこともありました。しかし、...
スポンサーリンク