ブログ・WORDPRESS

ブログ・WORDPRESS

MovableTypeで投稿が出来なくなったのでバックアップから環境を復元

MovableType4.1へのアップデート 最近、Movabletype4.01からMovabletype4.1(ベータ3)、そしてMovableType4.1(RC1)とアップデートを繰り返していたのですが、MovableType4.1...
ブログ・WORDPRESS

mt4iでMovable Typeのブログから自動的に携帯電話用のページを表示

以前はこのブログで携帯電話用のページを開設していた時期もあったのですがサーバーにかける負荷が大きいこともあって、取り外していました。しかし、グーグルアドセンスでモバイル用の広告が始まったこともあり、携帯電話用のページを再度、開設してみました...
ブログ・WORDPRESS

Movable Type 4.1 ベータ3へのアップグレード成功

MovableTypeのVer4.1ベータ3が公開(Six Apart - Movable Type News: Movable Type 4.1 ベータ 3 を公開)されたことを知り、さっそくインストールしてみました。 前回、12月に実施...
スポンサーリンク
ブログ・WORDPRESS

ページ分割の方法を変更 【Paged Archives Plugin】

MovableTypeではカテゴリーアーカイブや月間アーカイブなどは、それぞれ、カテゴリーごとに1ページ、月ごとに1ページという形で構成されるため、投稿量が多いブログでは、とても縦に長いページになってしまいます。あまり長くなってしまうと、ブ...
ブログ・WORDPRESS

11月下旬のインデックス更新以来YSTの検索順位が上がらない

11月下旬のYSTのインデックス更新以来、Yahoo!検索で検索順位が下がりっぱなしのこのブログですが、依然として原因が不明のままです。既に現象が発生してから1ヶ月以上が経過するので、何か、順位を復活させるための良い情報は無いのか、情報を探...
ブログ・WORDPRESS

2000年頃までの黎明期から最近までのブログの歴史

黎明期(2000年ころまで) 当初はnifty-serveのプロバイダ会員であれば無償で提供されるホームページスペースに、自分用の覚え書きとして、パソコン周辺機器の設定方法や裏技などを書き留めていました。あまり人に見てもらうことを念頭にして...
ブログ・WORDPRESS

さくらインターネットのメンテナンス後にdopvSTARが動かない

このブログではこちら(アクセスログ解析CGI-dopvSTAR*無料配布)のサイトで無料配布されているアクセス解析用のcgiを使用しています。 しかし、今日、念入りにブログの中をチェックしていると、このcgiプログラムが動作しなくなってしま...
ブログ・WORDPRESS

Yahoo! Site Explorerに登録してみた

最近、このブログはYahoo!で検索してくる人の数が一気に減ってしまい、ここ1ヶ月近くは同じ傾向が続いてしまっています。一方でグーグルの方は検索エンジン経由でこちらのサイトに来る人の数がYahoo!で激減をした数以上に来ているので、サイト全...
ブログ・WORDPRESS

Yahoo!ブログ検索結果に表示されないのでFeedBurner周りの設定を変更

このブログ、Yahoo!ブログ検索の検索結果に引っかからなくなってしまいました。疑わしいのは、FEED BURNERとの関係です。こちら(リダイレクト設定 - FeedBurner Information)にリダイレクトの設定をどうすれば良...
スポンサーリンク