ブログ・WORDPRESS Six Apart社がMovableType3.3を個人ブロガー向けに無償提供 このサイトでも使用しているサーバーインストール型のブログツール、MovableTypeですが、個人ブロガー向けには無償提供するという発表があったそうです。しかし、このMovableTypeは今までも制限があるものの、個人で使用する分には無償... 2006.08.05 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS パソコンとテレビを融合したインターネットAQUOSと企業ブログ 最近、企業が運営するブログが増えてきています。ブログは企業を消費者に近づける有力な手段の一つということになるのでしょう。そんな企業が運営するブログの中の一つ、インターネットAQUOSさんのブログからトラックバックと丁寧なコメントを戴きました... 2006.08.01 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS gooの検索で「ブログ」を除外できる機能を実装(ブログフィルター機能) 従来はブログに特化した検索エンジンなど、どちらかというと、ブログを優遇する方向で技術が進化していたように思うのですが、今度はgooの検索で「ブログは除外」機能が追加されました。ブログフィルター機能というそうです。 ブログは検索エンジンで検索... 2006.07.31 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS MovableTypeのサイトでアクセス解析してくれるstatwatchプラグインを導入 MovableTypeをVer3.3にバージョンアップしたばかりですが、プラグインの日本語ディレクトリへのリンクがあったので、そこをクリックしてどんなプラグインが紹介されているのかを色々と調べてみました。 すると、statwatchという今... 2006.07.02 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS MovableType3.3の日本語版リリース(ライセンス体系の変更あり) シックスアパート社からインストール型ブログソフトウエアのMovableType Ver3.3がリリースされました。 今までも標準で付属してくるプラグインはありましたが、今度は日本語版のStyleCatcherプラグインやブログパーツの管理が... 2006.06.30 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS MovableTypeのプラグイン crossblog 他のブログとこのブログの同期を取りたかったので、何か良いプラグインは無いかと探していると、このcrossblogというプラグインがあるのを見つけました。xmlrpc経由で投稿するそうです。 始めにsixapartのプラグインディレクトリから... 2006.06.24 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS エントリータグ機能などが追加されたMovableType3.3の日本語版がリリース このサイトでも使用しているインストール型のブログツールであるMovableTypeが3.3にバージョンアップしました。正規版は6月27日にリリースされるそうです。今回の機能追加ポイントは下記の通りです。エントリータグ機能の追加タスク内容のロ... 2006.06.14 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS MovableTypeのコメント欄に押し寄せてくるSPAMへの対策(その3) MovableTypeを3.2にしてからというもの、コメントSPAMやトラックバックSPAMはかなり落ち着いていたのですが、最近になってコメントSPAMが増えてきてしまいました。 コメントSPAMは自分のサイトへ客を呼び込むために、全然関係... 2006.05.16 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS 2種類のドメイン(URL)とSEOへの影響(リダイレクトも設定) 実はこのブログですが2つのドメインで表示することができます。下記の2つのドメインです。rinki.painfo.netrik.skr.jpもともとは(1)のドメインで運営していたのですが、誤ってグーグルに登録されていたpainfoという独自... 2006.05.13 ブログ・WORDPRESS