ブログ・WORDPRESS

ブログ・WORDPRESS

MovableTypeをVer3.2へアップグレード (失敗!)

このサイトで使用しているSixApart社のMovableTypeですが、このほど日本語版のバージョン3.2(V3.2)が出てきたので、アップグレードをしてみました。Internal Server Errorの発生 そして、エントリーを一つ...
ブログ・WORDPRESS

楽天広場にフォトアルバム機能リリース

楽天市場が無料で提供しているブログサービスである楽天広場というものがあります。 当初は日記サービスに掲示板がついているという感じのサービスだったのですが、その後、次々に機能追加が行われてきて、トラックバックやコメントの機能もつきました。 今...
ブログ・WORDPRESS

ブログ内の口コミ情報を企業向けに収集・配信するサービスを開始

ブログには商品を買ったあとの感想やレポートなどが寄せられる場合がよくありますが、これを収集・配信する企業向けのサービスが新しく提供されるそうです。 その名前は「ブロガーチャンネル」。キーワードによるブログの収集や、企業側マーケティング担当向...
スポンサーリンク
ブログ・WORDPRESS

重複トラックバックを防止するMovableTypeのプラグイン

しばらくプラグインに関するエントリーが続いていますが、今度は重複トラックバックを防止することが出来るプラグインを見つけました。 私のサイトもトラックバックを受けるときに2回、3回と同じトラックバックを受けることがあるので、あとから手で重複分...
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeのスパムブロックプラグインのインストール

調べてみると数ヶ月前と比べてMovableTypeのプラグインの種類がとても増えているような気がします。今日もネットでプラグインを探してみると、スパムブロックプラグインというものを見つけました。 NGワードを設定しておいて、これに引っかかる...
ブログ・WORDPRESS

楽天広場に新機能登場(タグ入力支援機能)

今さら感もありますが、楽天広場にタグ入力支援機能がリリースされました。MovableTypeには以前から付いていた機能ではありますが、楽天でも新しい記事の投稿が少し便利になります。 ちょっとすごいのはフォントの色やサイズを指定できることです...
ブログ・WORDPRESS

しばらく投稿を休んでいた「楽天広場」で記事の更新を再開

このMovableTypeを用いたウェブログを開始する前には楽天広場で開設していたブログを中心に更新をしていました。当時はブログというよりは日記帳と言うイメージが強かったですが、まだブログ自体が認知されていない時期から手軽にホームページを開...
ブログ・WORDPRESS

長くなりすぎたMovableTypeのカテゴリーアーカイブの対策

カテゴリーアーカイブにはそのカテゴリーに投稿された記事がズラズラとくっついていくので、投稿数が多くなると、カテゴリーアーカイブは巨大になりすぎてしまうことがあります。 最近のMovableTypeに付属のテンプレートでは既に対策済みかもしれ...
ブログ・WORDPRESS

トラックバック先へのリンクが無いトラックバックを弾くMovableTypeのプラグインを実装

トラックバックを送信するときにトラックバック先へのリンクを掲載していないとトラックバックをできないようにするためのMovableTypeのプラグインがこちらで紹介されていました。 さっそく、ダウンロードしてきてMovableTypeのプラグ...
スポンサーリンク