ブログ・WORDPRESS

ブログ・WORDPRESS

Jetpackプラグインのサイトアクセラレータ(旧Photon)から他社CDNへ

Wordpressのプラグインの中ではJetpackがとても多機能で有名ですが、そんな機能の一つにCDNを無料で利用できるサイトアクセラレーター(旧Photon)があります。以前は、この機能を使っていたのですが、オリジンサーバーからの転送量...
ブログ・WORDPRESS

さくらインターネットのウェブアクセラレータを使用開始

さくらインターネットのコンテンツブースト機能は「www」が付いていないと利用できないので、ウェブアクセラレータを導入した内容を追加しました。【2019年投稿】さくらインターネットから嬉しい機能追加のニュースリリースがありました。レンタルサー...
ブログ・WORDPRESS

PHPのバージョンを8に上げたらWordPressで重大なエラーが発生

さくらインターネットのコントロールパネルを見ていると、PHPのバージョンで8.0が選べるようになっていました。今まではバージョン7.4.21を使っていました。PHP 8.0は2020年11月にリリースされた最新のバージョンで、パフォーマンス...
スポンサーリンク
ブログ・WORDPRESS

問い合わせ用フォームの設置と受付状況

ときどき、各エントリーのコメント欄に問い合わせをもらうことがありました。記事や写真の引用に関するものなど、いろいろな問い合わせがありました。各エントリーのコメント欄だとそのコメントに対して返信を投稿しようとすると、もとの問い合わせも含めて表...
ブログ・WORDPRESS

色々なブログと連携できるようになる「にほんブログ村」への登録

このブログとは別に運営しているブログを「にほんブログ村」に登録しました。にほんブログ村は独立して運営しているブログをつなげて一つのコミュニティにするような効果があるサービスです。陸の孤島 WordPressのような仕組みで独立して運営してい...
ブログ・WORDPRESS

WordPressのセキュリティ強化のために「iThemes Security」を導入

こちらのブログはWordPressで運用していますが、アクセス解析のログを見た際に普通のユーザーはアクセスしないようなディレクトリなど不審なアクセスが多いことがとても気になりました。すでに、xmlrpc.phpなどは自分のIPアドレス以外か...
ブログ・WORDPRESS

WordPressのアプリで写真アップロードができないときの対処法

こちらのブログはWordPressというコンテンツ・マネジメント.システムを利用して公開しています。記事を投稿するときはiPhoneのWordPress純正アプリを利用しているのですが、なぜかときどき、記事作成時に写真をアップロードしようと...
ブログ・WORDPRESS

WordPressのAppStoreでのアップデートが不可能に?

こちらのブログでも利用させてもらっているブログのコンテンツマネジメントシステム、WordPressですが、その開発者(マット・マレンウェッグ氏)に対して、「AppleからアプリにApp内課金機能を追加しないとアプデさせないと通告された」こと...
ブログ・WORDPRESS

WordPressへの攻撃が1日で5000万件超

こちらのブログでも利用しているコンテンツ管理システムのWordPressですが、これを狙ったサイバー攻撃が急増していることが報道されていました。WordPressは2018年10月時点のW3Techsの調査によれば世界中で公開されているホー...
スポンサーリンク