自動車・カー用品・メンテナンス

自動車・カー用品・メンテナンス

夏タイヤ(NANKANG XR-611)への履き替え

そろそろ、ゴールデンウイークが近づいてきました。早いもので、昨年、冬タイヤに履き替えたまま、もう五ヶ月ほどたってしまいました。最近では、もう寒い日はなさそうです。山の中に行っても雪が残っているところを通ることはもうないでしょう。これを機に、...
自動車・カー用品・メンテナンス

是政橋と川崎街道を結ぶ多摩3・3・7号線(都道)が暫定開放

先日、稲城市から川崎街道を通って多摩市の桜ヶ丘公園に行く際に、稲城市立中央図書館の前を川崎街道に下りていく道を使いました。 そして、川崎街道まで着いたのですが、なんだか、今までと様子が違います。何が違うのかと思い考えてみると、今まではこの道...
自動車・カー用品・メンテナンス

クルマ用の地デジチューナー(ワンセグチューナーとフルセグチューナー)

この七月にはアナログのテレビで、地上波放送を受信することができなくなりますが、これはクルマに付いているチューナーでも例外ではありません。 クルマの車内でテレビを見るとき、一番手頃なのはワンセグチューナーです。最近では、ポータブルナビゲーショ...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

イエローハットでエンジンオイル(mobile 0W-20)とエレメント交換

前回、トレッサ横浜のジェームスでラフェスタのエンジンオイルを交換してから、7000kmほど走りました。(ジェームスで激安オイル交換をしました) 今まで、5000kmごとに交換してきましたので、今回は少し長めに乗ってしまいました。ジェームスで...
自動車・カー用品・メンテナンス

東日本大震災によるガソリンの不足と日産ラフェスタの洗車

今回の震災に伴って、なかなかガソリンの供給が安定しないので、ドライブをずっと控えています。ずっと駐車場に置きっぱなしのラフェスタも黄砂の影響なのか、ずいぶん汚れてしまっているので、この機会に洗車をしておくことにしました。 いつもであれば、楽...
自動車・カー用品・メンテナンス

洗車に便利な折り畳み式で収納時に場所を取らない踏み台

日産ラフェスタに乗っているのですが、このクルマ、背が低いタイプのミニバンであるにもかかわらず、洗車のときに屋根の上を洗うのは意外と大変です。何か良い踏み台は無いかな?と思い、楽天市場を探しているときに、良い商品を見つけました。こちらの商品で...
自動車・カー用品・メンテナンス

イエローハットでオイル&ポイントカード会員に加入

イエローハットの株主優待券を消化するために、イエローハットでオイル交換をしました。こちらの株主優待券は、1000円の買い物のたびに300円の割引になるチケットを10枚もらうことが出来ます。うまく使えば最大で店頭価格の3割引になりますので、た...
自動車・カー用品・メンテナンス

Times(タイムズプラス)のカーシェアリング(簡単に借りられて便利)

散歩しているときにあちこちにTimesのコインパーキングがあることに気がつきました。一時的に更地になっているところは、コインパーキングに転換している場合がとても多いように見えます。クルマを3台くらいしか停められない小さな駐車場から、10台以...
自動車・カー用品・メンテナンス

日産の電気自動車「リーフ」が街を普通に走っていました

宮ヶ瀬湖から橋本の駅の方に向かって走っていると、前に見慣れない日産のクルマが走っていました。近づいてみると、何と電気自動車のリーフ(電気自動車の日産リーフが予約開始)でした。赤信号で停まっていたときに写真を撮ってしまいました。 走っていると...
スポンサーリンク