自動車・カー用品・メンテナンス

自動車・カー用品・メンテナンス

バックで駐車が苦手なときに役立つ商品(パーキングミラー)

免許を取ってから1年以上が経ち、すでにクルマも1万Km以上運転していますが、今ひとつバックで駐車をするときに一発で白線の間に真っ直ぐとクルマを停めることが出来ません。まぁ、焦らずに切り返してやれば駐車できるのですが、それでも白線がサイドミラ...
自動車・カー用品・メンテナンス

スーパーオートバックスのTOKYO BAY東雲店で買い物

先日、スーパーオートバックスの東雲店に行く機会がありました。前々からここがとても大きなショップだということは聞いていたので、機会をつくり行ってみたいと思っていたところです。場所は豊洲から見ると首都高速湾岸線の手前、都営バスの車庫の隣にありま...
自動車・カー用品・メンテナンス

ルームミラーを3000Rの曲面鏡に変えました

日産のラフェスタのルームミラーとして今までは幅270mmの曲面鏡を取り付けて使っていました。この曲面鏡は非常に後をワイドに見ることが出来ます。リアの窓ガラスが全面写るのは当然として、後方左側面の窓もルームミラー越しに見ることが出来ますので、...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

プリウスのコンピュータプログラム書き換えのリコール

最近、プリウスについてはリコールの話題がよくマスコミに出てきています。今日は東京では雪がちらついていたのですが、後からプリウスが近づいてきたときに、ブレーキの不具合で突っ込んでくることが無いようにと心の中で思ったりもしていました。
自動車・カー用品・メンテナンス

車載用プラズマクラスタイオン発生機「IG-BC15」で車内さわやか

クルマの中で使用する空気清浄機が欲しいと思っていろいろ探していました。当初はワーナーマイカルシネマズでも採用されていたサンヨーのウイルスウオッシャー機能搭載小型空間清浄機がいいかな?と思っていたのですが、水を補充したりするのがちょっと大変だ...
自動車・カー用品・メンテナンス

ラフェスタ購入後はじめての12ヶ月点検をしてきました

3年落ちで購入した中古車ですが、購入をしてから12ヶ月がたちました。そこで購入した日産の中古車屋に行って12ヶ月点検をしてきました。事前にエアフィルターやオイル、ワイパーブレード、タイヤを交換しておいたので、今回の点検ではさほどの費用はかか...
自動車・カー用品・メンテナンス

トヨタ「SAI」と「レクサスHS250h」もリコールへ

トヨタ自動車ではハイブリッド車のプリウスでブレーキがある条件下で効きにくくなる問題に関して、日経新聞によれば、今週の前半にも国土交通省にリコールを届け出ることが報道されていました。プリウスと同じブレーキシステムを採用しているSAIとレクサス...
自動車・カー用品・メンテナンス

TOYOTAプリウスのブレーキ制動に関する苦情の報道

トヨタ自動車についてはアクセルペダルを踏み込んだときに戻りにくくなることがある事象に関する包括的対応策を発表したばかりですが、今度はハイブリッド車プリウスの最新モデルに関して、ブレーキの制動に対する苦情が顧客から相次いでいることが問題視され...
自動車・カー用品・メンテナンス

多摩動物公園への訪問時は周辺の民間駐車場を利用

ぐるっとパス2009を使って多摩動物公園に行ってきました。多摩動物公園には直営の駐車場が無いため、周辺の有料駐車場を利用するように案内されています。 ネットで事前に情報を収集しておいたのですが、正門近辺の駐車場は少し値段が高いので、少し多摩...
スポンサーリンク