コンピューター

コンピューター

499円のマルチカードリーダー (エバーグリーン)

エバーグリーン社から499円のUSB接続型マルチカードリーダーが発売になりました。従来も1000円以下のメモリカードリーダーは発売されていましたが、たいていの場合は1種類のメモリにのみ対応した製品が多かったと思います。 しかし、今回の商品は...
コンピューター

Windows2000からWindows Vistaを更新インストール

先日、T-ZONEのネットショップで購入したWindows Vistaをパソコンにインストールしました。今まで、このパソコンにはWindows2000をインストールしていたのですが、最新のiTunesがWindows2000に対応しなくなっ...
コンピューター

HP iPAQ 112 Classic Handheldは良さそう

iPod Touchを購入したばかりにもかかわらず、また興味をそそられるPDAを見つけてしまいました。HP(旧COMPAQ)が販売しているIPAQ112というPDAです。 このPDA、何がそんなに良いのかというと、そのスペックです。CPUに...
スポンサーリンク
コンピューター

IMEの起動方法

昔で言うところの日本語変換FEP(ATOKやIME)を起動して、日本語入力モードにするとき、皆さんはどうされているでしょうか。 私はMS-DOS時代からずっと、「ALT+半角/全角キー」で日本語入力モードにしてきました。でも、両方のキーを押...
コンピューター

音楽コンテンツを一元的に管理できるAppleのiTunesとWindows2000の対応可否

先日、iTunesがWINDOWS2000に対応していなかったためインストールすることができなかったことを書いたのですが、いつのバージョンからWIN2000を切り捨てたのかが気になったので調べてみました。 まだ、マイクロソフトはサポートして...
コンピューター

IBM THINKPAD X40が4万9999円 【IBM Refreshed PC】

レノボに移管される直前に、IBMが発売していた時代のTHINKPAD X40が中古品で大量に販売されています。 このパソコン、私自身もサブマシンとして使用しているのですが、小さい割に使いやすくて非常に好きなモデルです。 1.8インチのハード...
コンピューター

Windows2000のTIPs (DVDやCDの自動再生を止める)

WINDOWS2000を再インストールした際にULEADのMovieWriterをインストールしたのですが、これをインストールした途端に、DVDをセットするたびに自動的にプレーヤーが起動されるようになってしまいました。 自動再生をやめるため...
コンピューター

バッファロー社BUFFSHOPの福箱に応募

BUFFALO製品を格安で取り扱っているBUFFSHOPの福箱が発売されたことを知り、さっそく申し込んできました。このBAFFSHOPはネットワーク関係商品に強いお店です。従って、この福箱の中もネットワーク関係機器をはじめとする各種のBAF...
コンピューター

ASUSTek ノートPC EeePCが日本でも発売

低価格PCとして全世界で話題となったノートパソコン、ASUSTekのEeePC(ASUS | Eee PC)が日本でも発売になります。 こちら(Asus Eee PC 国内登場は2月、予価5万円前後 - Engadget Japanese)...
スポンサーリンク