コンピューター

コンピューター

玄関までのアプローチの両脇にトウモロコシを植えてみました

今日は天気が良かったので、芝生の手入れを子供と一緒にしたあとに、トウモロコシの種を買ってきて、日当たりの良い花壇に植えてみました。Hello! 野菜-トウモロコシ なぜか、横では「ほうれん草」が雑草のように育っていて、ものすごくなっているの...
コンピューター

NTTひかり電話対応ルータ「WBC V110M」の入手とレビュー

NTTのひかり電話に申し込みをおこなったところ、WBC V110 MというルータがNTTから届けられました。外観は縦型に設置するタイプですが非常に大きいのが特徴です。ふつうのルータより一回り大きいのではないでしょうか。(ひかり電話のレポート...
コンピューター

ゲームパッドをUSB端子に接続できるUSBtoPSゲームパッドコンバータ

プレイステーションやプレイステーション2のゲームパッドをパソコンのUSB端子に接続して動作させることができるアダプターだそうです。 使い慣れたコントローラーをパソコンでも使えるのが受けてか、また値段が1764円と手に入れやすいのが受けてか、...
スポンサーリンク
コンピューター

手軽なDVD再生ソフト「PowerDVD Personal」を1980円で発売

最近は新しい製品の発表が相次いでいて、元気がとても良いように見えるソースネクストですが、続いて、POWER DVD PERSONALという商品を1980円で発売するそうです。 POWER DVDといえば、昔から有名なDVDの再生ソフトですね...
コンピューター

ソースネクスト社が2079円の動画編集ソフト(PowerDirector機能限定版)を発売

1980円でソフトウェアの販売を続けていたソースネクストですが、最近では消費税の総額表示に切り替わったために、2079円という半端な値段になってしまっています。 それでも、ソースネクストはどんどんソフトウェアの種類を広げ続けています。とうと...
コンピューター

公正取引委員会、無線LAN機器の速度表示について主要メーカー4社に注意

公正取引委員会が無線LAN機器の速度表示に問題があると、大手四社に注意をしたそうです。公正取引委員会、無線LAN機器の速度表示について主要メーカー4社に注意 たしかに、54Mbps対応製品のパッケージを見ると、あたかも、54Mbpsの速度で...
コンピューター

日本HPから激安価格の5万円ほどのエントリーPCサーバーが発売

日本HP社で税込み5万円からエントリーPCサーバーHP ProLiant ML110”の新世代モデル『HP ProLiant ML110 Generation3』を発売したそうです。スペックはこちらです。小型化した筐体に最大3台のHDD(シ...
コンピューター

LANなどを介してメディアファイルを再生できるネットワークメディアプレーヤーの魅力

ネットワークメディアプレーヤーが最近流行ってきているようです。各社からも色々なタイプの商品が発売されていますが、そんな商品の紹介や比較が載っているサイトがありました。デジタルARENA / ネットワークメディアプレーヤーの魅力 私自身はPl...
コンピューター

自宅で構築し外部に向けて情報を発信するWebサーバーのセキュリティ確保

自宅サーバーとセキュリティ 常時接続回線を使って自宅サーバーを公開していると、便利なことがいっぱいで、あまりデメリットに目が行き届きにくくなりますが、きちんと、そのデメリットにも目を向けなくては行けません。一番、シビアに考えなければいけない...
スポンサーリンク