日記・ショッピング エーハイム2217の異音発生に伴いスピンドルとインペラーを交換 2006年にエーハイム・クラシックフィルター2217という商品を導入しました。当時、楽天市場のcharmというお店で購入したのですが、価格は1万5690円で購入しました。もっと昔はテトラがエーハイムの代理店として日本で製品を販売していて、こ... 2022.11.16 日記・ショッピング
日記・ショッピング 楽天のビジネスモデルはポイントの魅力の上に構築されている Twitterを見ていると、「楽天はビジネスが二番煎じで質が高いわけでもないのにポイントがお得という一点で勝ってるのですごい」というツイートがとても注目されていました。「二番煎じ」というのは少し言い過ぎの面もあるような気がしますが、ポイント... 2022.11.15 日記・ショッピング
日記・ショッピング 関東で感じた地震の震源地が実は三重県だった? 2022年11月14日の午後5時8分ごろ、関東周辺で地震の揺れを感じました。最大震度は4で福島県の双葉町と浪江町、茨城県のつくばみらい市で観測しています。震源地の地震の大きさを示すマグニチュードは6.1とのことです。 2022.11.14 日記・ショッピング
日記・ショッピング GOTOイートキャンペーンニ次販売分のデジタルチケットを購入 新型コロナウイルスの第七波が収束したことを受けて、全国旅行支援やGOTOイートなどのキャンペーンが行われています。東京都のデジタルチケットのお得度東京都のデジタル食事券の場合は、1万円分のチケットを8000円で購入することができます。2万円... 2022.11.12 日記・ショッピング
日記・ショッピング 「サクマ式ドロップス(赤缶)」で有名な佐久間製菓(株)が廃業へ サクマ式ドロップをご存じの方は多いと思います。このサクマ式ドロップスを完成させて今日まで製造を続けている佐久間製菓が2023年1月20日をもって廃業することを取引先に通知したことが報道されています。サクマ式ドロップスは販売終了へ 2022.11.11 日記・ショッピング
日記・ショッピング 楽天市場の人を大きく惑わせる通知に注意! 楽天市場ではお気に入り商品に登録しておくと、その商品の値段が下がったり、ポイント倍付けが増えたりしたときに通知があります。この通知の中には詐偽的なものがあるので、購入時には注意が必要です。 2022.11.05 日記・ショッピング
日記・ショッピング Amazon Prime musicが改悪されて使いにくい Amazonの定額制音楽配信サービスであるAmazon MusicのAmazonプライム会員向けサービスが突如、11月1日に特典内容が変更されました。従来のプライム会員向けAmazon Musicは200万曲のコンテンツを楽しむことができる... 2022.11.02 日記・ショッピング
日記・ショッピング #ワークマン女子 東急百貨店吉祥寺店に行ってみました 2022年10月14日に東急百貨店吉祥寺店の5階にオープンした#ワークマン女子とワークマンシューズに行ってみました。事前のPRでは6月に開店した池袋サンシャインシティアルパの複合店と同面積の都内最大級の面積を持つ旗艦店と宣伝されていたので、... 2022.11.01 日記・ショッピング
日記・ショッピング ゆるキャン△の表紙も選べる2023年版静岡県民手帳を購入 毎年、静岡県統計協会では静岡県民手帳を発売しています。2023年版が現在発売されているのですが、表紙として、ゆるキャン△が選べるということを知って、購入してみました。ゆるキャン△の表紙を選びたい場合には、必ず「特装版」を購入します。「通常版... 2022.10.29 日記・ショッピング
日記・ショッピング ふかや花園アウトレットが開業し周辺道路では大きな渋滞が発生 2022年10月20日に、埼玉県深谷市の「ふかや花園アウトレット」が開業しました。すでに19日には周辺住民などを対象にしてプレオープンが行われたのですが、たくさんの人が訪れて、周辺道路では大きな渋滞が発生しました。10月20日のお昼時点でも... 2022.10.20 日記・ショッピング
日記・ショッピング Amazonプライム(お急ぎ便)の「取り戻そう自分時間」の宣伝に違和感 電車のドアの上にAmazonプライム(お急ぎ便)の「取り戻そう自分時間」というキャッチフレーズが書かれたステッカーが貼られていました。ただ、「お急ぎ便」と照らし合わせて考えるととても違和感のあるキャッチフレーズだと思いました。 2022.10.18 日記・ショッピング
日記・ショッピング 楽天でんきの電気料金が大幅な価格高騰へ 9月20日に楽天でんきから「【重要】「楽天でんき」電気需給約款(低圧)および料金表改定のお知らせ(燃料費調整から市場価格調整への変更)」というお知らせが出ました。タイトルだけを見ると、なんだかよく分からないのですが、エネルギー価格が高騰して... 2022.10.17 日記・ショッピング
日記・ショッピング 千川通りの西武新宿線踏切前後の改良とクランクの解消へ 青梅街道の関町一丁目交差点で青梅街道を斜めに交差して練馬方面を結ぶ千川通り(補助第229号線)という道があります。この道はなかなか便利ではあるのですが、西武新宿線の前後で大きな欠点があります。踏切部分がクランクになっていて、西から来た場合は... 2022.10.13 日記・ショッピング
日記・ショッピング 多摩都市モノレールの上北台•箱根ヶ崎間の駅設置場所公表 現在、多摩都市モノレールは東大和市の上北台駅と多摩市の多摩センター駅の間を南北に結んでいます。この路線の北にあたる上北台駅から先の延伸ルートが正式に発表されました。平成28年4月に交通政策審議会からこの区間については、「具体的な調整を進める... 2022.10.10 日記・ショッピング