日記・ショッピング JR東日本のモバイルSuicaや「えきねっと」が故障中 JR東日本でモバイルSuicaのアプリでのチャージや「えきねっと」が利用できないトラブルが、6月24日午前0時半過ぎ以降発生しています。駅の券売機やみどりの窓口でクレジットカードが利用できないほか、会社のホームページが見られない状況も発生し... 2023.06.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング 冷感敷パッドが本当に冷たく感じて快眠できた 先日、ファッションセンターしまむらに行ってみると、寝具のコーナーに夏を快適に過ごすためのコーナーがありました。どんなグッズがあるのか商品を見ていくと、接触冷感の生地を使った枕カバー、敷きパッド、肌がけなどが売られていました。実際に生地も触れ... 2023.06.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 通勤時間帯のバスの混雑と臨時便の増発 ゴールデンウイーク明けに新型コロナウイルス感染症が第五類に移行されてから、朝の通勤時間帯は電車もバスも大変に混雑するようになりました。バスにいたっては、バス停で乗る人を全員乗せることができずに、バス停に乗客の列を残したまま発車したり、バス停... 2023.06.19 日記・ショッピング
日記・ショッピング ホワイト企業と社員の希望の活かし方 大卒社員の3割は3年以内に離職する、さらには大卒社員の1割は入社1年以内に離職することについて、ダイヤモンドオンラインで記事になっていました。最近の労働基準法による制約の強化もあり、各社は社員の健康重視のため、残業時間等に対して枠を設けてホ... 2023.06.17 日記・ショッピング
日記・ショッピング ゆるキャン△つなげるみんなのオールインワン(つなキャン)がサービス開始 ゆるキャン△つなげるみんなのオールインワンというスマホゲームアプリが公開されました。本当は昨年の秋にサービスされているはずだったのですが、サービス開始時期が延伸となり今年の春、さらに延期されて、6月のサービス開始となりました。略称「つなキャ... 2023.06.09 日記・ショッピング
日記・ショッピング ホテルニューオータニに併設された東都クリニックの一泊二日人間ドックを受診 ホテルニューオータニに併設されている東都クリニックで一泊二日の人間ドックを受けてきました。普段は日帰りドックなのですが、今回は検査項目が多いのかと勘違いしての一泊二日ドックです。結果的には二日目にCTやレントゲン、胃カメラ、他は糖負荷試験も... 2023.06.05 日記・ショッピング
日記・ショッピング 街中で見かける無料の不要品回収業者を利用するのは危ない 住宅街の中を不要品回収業者がトラックで走っていることがあります。「何でも無料で引き取ります」というアナウンスをしている場合も多いです。しかし、「決してこのような業者を使わない方がいい」という動画を見る機会がありました。実際に無料だと思い、不... 2023.06.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング 大船駅で東海道線の電車が武蔵小杉駅に行ってしまった原因をJRが発表 2023年5月23日の朝、JR東日本の大船駅で、国府津駅発高崎行きの普通電車が貨物線に誤って進入するトラブルが発生しました。国府津駅から高崎駅へ向かう線路上には、大船駅の手前約0.9Kmの場所に旅客線と貨物線を切り替える分岐があります。ここ... 2023.05.31 日記・ショッピング
日記・ショッピング 開通の予定が遅れ続けるリニア中央新幹線と静岡県知事の主張 プレジデントオンラインでこちらの記事が公開されました。「山梨の地下水」も「うちの水」とする謎理論に県民を巻き込むな…リニア妨害を続ける川勝知事の幼稚すぎる主張リニア中央新幹線が開通すると、東京と山梨の間は約20分、東京と名古屋の間は約40分... 2023.05.23 日記・ショッピング