日記・ショッピング

日記・ショッピング

足を伸ばして大きな100円ショップ ダイソーで買い物

家の近くの100円ショップはキャンドゥしかないのですが、今日は足をのばしてちょっと離れたところにある大きなダイソーに行って来ました。久しぶりだったのですが、いろいろ商品が拡充されていました。中でも驚いたのは、パソコンソフトです。ちょっと前ま...
日記・ショッピング

小平市の新婦青梅街道沿いにあるガスミュージアム(ガス資料館)

昨日、新青梅街道をハードオフから熱帯魚屋へ向かって走っている途中で、ガスミュージアム(がす資料館)という施設を見つけたので、見学してきました。建物は大きく3つに分かれていて、一つは入り口近くの案内所や休憩室がある建物。そして、その奥のガス灯...
日記・ショッピング

花粉症への対策と空気清浄機の活躍

昨年の夏、猛暑だったこともあり、今年の花粉は例年に無いほど、たくさん飛び回るというニュースがありました。ここ数年、花粉に悩まされているので、今年はとても憂鬱です。 昨年、近くの病院に行ったときに、どの花粉に対するアレルギー度が高いか、検査を...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

ROWAバッテリーバンクより商品到着

先日注文したバッテリー類がロワバッテリーバンクから届きました。前回も紹介しましたが、今回、注文した商品は下記の通りです。 ・CANON FV400 KIT用 大容量バッテリー ・コニカミノルタ DIMAGE XT用 バッテリー ・hp  h...
日記・ショッピング

秋葉原のスーパー銭湯「神田アクアハウス 江戸遊」

秋葉原とお茶の水の中間地点、昌平橋の近くにスーパー銭湯があるそうです。その名も、「神田アクアハウス 江戸遊」。きちんと、サウナなどの設備も完備しているようで、寒い中、秋葉原の町を歩き回ったあとに、身体を安めに行くためにはちょうど良さそうです...
日記・ショッピング

判りそうで判らない「もりそば」と「ざるそば」の違い

深大寺に行って深大寺そばを食べたときのことですが、メニューに「もりそば:600円」と「ざるそば:700円」というのが並んで表示されていました。「もりそば」と「ざるそば」の違いがわからないまま、安い方の「もりそば」を頼んでみると、竹をあんで作...
日記・ショッピング

調布市の深大寺で初詣と一緒に厄除け(正座がきついので注意)

今日は午前中から調布市の深大寺へ行ってきました。 道は深大寺に行く車の列が駐車場待ちのところから延々と続いていて、かなりの渋滞を引き起こしていました。 バスで行く場合には終点の深大寺まで行くと時間がかかってしまうため、少し歩くことにはなって...
日記・ショッピング

インターネットを活用した年賀状の送付と活用のための対策

色々なポータルサイトでインターネットを活用した年賀状のサービスが無料で行われていますが、あまり活用されていないように思えます。 私自身、楽天市場で以前購入したことがあるお店からグリーティングカードが送られてきた程度です。 年賀状はやっぱり葉...
日記・ショッピング

旅の窓口から名前が変更された楽天トラベルで旅行の申し込み

旅の窓口と合併した楽天トラベルを使用して、家族旅行の旅先のホテルを予約しました。日付を選んで家族の人数や男女別、そして年齢などを入力し、地域を選択していくだけで、驚くほど簡単にホテルを選んでいくことができます。 さらには、ホテルによっては楽...
スポンサーリンク