日記・ショッピング ほうれん草の種の購入とアプローチ横の花壇に種まき 家の南側の庭に花壇を作ったり、芝生をひいたりといった手入れを、引っ越してきて以来、手をかけてきましたが、ほとんど完成した状態になりました。 続いて、残っている部分に、家の門から玄関に至る、通路の両サイドについて、土がむき出しになっています。... 2004.10.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング 三鷹以西の高架化に伴う線路移設工事の遅れで中央線の運転再開の見通し立たず 2003年9月27日の16時10分から9月28日の午前6時ごろまで、中央線は高架化工事を始める前の線路移設工事のために三鷹と国分寺の間で運休することを予告していました。しかし、午前10時を過ぎても、まだ電車が動いていないようです。線路の切り... 2004.10.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング 日が当たらない場所で日陰に強い品種の芝生の栽培 庭にはホームセンターで購入してきた姫高麗芝を敷き詰めていたのですが、特に日陰部分の生育は今ひとつで、まだら模様になってしまっています。 姫高麗芝は和芝の中では日陰に強いという情報を確認していたので大丈夫かなと期待していたのですが、意外と日陰... 2004.10.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング サンフランシスコのバージンメガストアやCOMP USAで買い物(滞在5日目) サンフランシスコもいよいよ5日目で、明日は帰りの飛行機に乗る日になります。ホテルのまわりのお店のなかで特に気に入ったのは、DVDやCDを扱っているバージンメガストアーとCOMP USA、そして大きな雑貨屋さんです。 バージンメガストアーでは... 2004.10.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング サンフランシスコのスタンフォードショッピングセンターで買い物(滞在4日目) 今日はほとんど一日仕事だったのですが、行った先の近くにスタンフォードショッピングセンターがあったので行ってみました。 どちらかというと、ブランドショップが多くて、私が足を踏み入れてもあまりおもしろいものは無いかなという感じでした。それでもい... 2004.10.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング サンフランシスコでゴールデンゲートブリッジの観光(滞在3日目) サンフランシスコについてホテルで一泊しました。朝はバイキングでたっぷりと食べて、元気いっぱいなのですが、まだ時差ぼけが完全に抜けていないようです。 今日は仕事の合間が3時間くらいできたので、「サンフランシスコと言えばケーブルカー」に乗ること... 2004.10.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング 玄関までのアプローチの両サイドにコニファーを植栽して庭が完成間近 先日から色々いじってきたリビングの前にある、南側に面した部分の庭ですが、やっと完成に近づいてきました。庭といっても狭いのですが、土がむき出しだったときと比べると、とっても見栄えが良くなったような気がします。結局、レンガのブロックを使って、花... 2004.10.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング 玄関アプローチ両サイドにある花壇の土づくりとコニファーの植え付けで庭仕事 今日は会社の休みをとっていたので、ジブリ美術館の市民優先枠を通じて10月の日曜日の家族分入場券を買ってきたあと、ホームセンターで色々な果樹や庭木の苗木を買ってきて庭に植えました。腐葉土と園芸用土土は相変わらずの粘土質で、すぐに固くなってしま... 2004.10.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング プロジェクトマネジメントの世界で使えるPMP(Project Management Professional)試験に合格 PMP試験というプロジェクトマネージャの資質を認定する試験があるのですが、今日受験して、必要な点数を取ることができて、無事に合格しました。今まで資格といえば、入社してしばらくの間は情報処理技術者試験を取得し続けて、「第二種→第一種→ネットワ... 2004.10.24 日記・ショッピング