日記・ショッピング

日記・ショッピング

今でもチケットを取りにくい三鷹の森ジブリ美術館入園券のダフ屋逮捕

ジブリ美術館は来場日の1ヶ月以上前でないと休みの日の入場券が入手できないことで有名でしたが、その原因の一部にダフ屋による転売行為が影響していました。今回逮捕された容疑者は、4月分の入場引換券をローソンで157枚も購入していたそうです。1枚1...
日記・ショッピング

ネーミングが面白い「キリー・ポッターIII USB超音波浄水加湿器」

イーレッツという会社から面白いネーミングの商品が発売されました。「キリー・ポッターIII USB超音波浄水加湿器」です。パソコンのUSB電源を利用することで、乾燥しがちな場所に潤いを与えることができるという装置です。価格は9800円前後、U...
日記・ショッピング

加水なし・加温なしで常時源泉を注ぎ続ける源泉かけ流しの湯

テレビを見ていると温泉の特集がありました。温泉には源泉かけ流しの湯とお湯を循環させている温泉の2種類に分かれるようです。お湯を循環させているお風呂では、お湯を節約させるために、ひどいところでは何ヶ月もお湯を抜いた掃除をせずに、単に循環させて...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

スパムやコンビーフなどのお肉系も有名な沖縄は缶詰の売り上げ日本一

テレビを見ていてはじめて知ったのですが、沖縄県は缶詰の売り上げが日本一だそうです。沖縄というと健康志向で缶詰はあまり食べないような感じがしていたので意外でした。
日記・ショッピング

土が無くても室内で育成できるエアプランツと観葉植物

最近、観葉植物を買ったり、ハイドロカルチャーを買ったりして、室内の環境を改善しています。シュロチクはちょっと元気が無くて、下のほうの葉先が枯れてきているのが気になります。環境が突然変わって、まだ完全に適応していないのが原因だという感じがする...
日記・ショッピング

磁気テープと比較して光ディスクメディア(CDやDVD)の寿命は意外に短い?

昔は半永久的に使用可能と言われていたCDやDVDですが、意外とその寿命は短いことが判ってきたようです。実は昔のLPレコードのほうが傷さえ付けないように大事に扱えば長寿命なのかもしれません。
日記・ショッピング

誤まった引き落としに対する対策と自分の貯金口座の確認

子供の貯金通帳に記帳してみると、見知らぬところから2ヶ月間に渡って計7000円程度の引き落としがあったと言って妻が首をひねっていました。 引き落とし人は最近合併した比較的有名な会社で、依頼人からの代行徴収をやっている会社のようでした。
日記・ショッピング

テレビ東京で水曜日の朝に放送している「のりスタ!」が子どもに人気

のりスタというテレビ番組をご存じでしょうか。テレビ東京で水曜日の朝7時30分から放映されている子供向け番組です。★★★のりスタ★★★ この番組は新幹線、クルマ、ジェット機、ダンプカーと、子供ならば誰でもあこがれる乗り物を通して知育に歌やダン...
日記・ショッピング

家庭内LANの構築と運用(有線LANと無線LAN)

ネットワークはコンピュータ同士やプリンタなどの周辺機器を接続し互いの情報や機材を共有できる環境を指します。このネットワークは規模や接続方法に応じていくつかの種類に分類することが出来ますが、LANはその中の区分の一つです。LANとはLocal...
スポンサーリンク