日記・ショッピング

日記・ショッピング

小さな庭で水を中心としたビオトープを作成し設置

小さな庭があるのですが、花壇を作って花の種をまいて、幼木を植えてそれなりの姿になってきました。これだけでも充分なのですが、何か少し変わったものを作ってみたいと思っていました。そこで目に付いたのがビオトープです。
日記・ショッピング

自律神経を安定させてリラックスする効果を期待できる菖蒲湯で入浴

今日は自宅のお風呂に入ってみると菖蒲が入れてありました。考えてみればそういう時期なんですね。 菖蒲湯の薬効は、鎮痛・血行促進の働きをして、腰痛や神経痛などの痛みをやわらげてくれるそうです。また血行促進や保温効果がある精油成分は葉より根茎部分...
日記・ショッピング

ワン切りの履歴が携帯電話に残っていたので発信元から迷惑電話と特定

今日は朝からワン切りの電話が携帯電話に入っていました。誰から電話かなと思って着信履歴で電話番号(0249111304)を見ても全く見覚えのない番号です。 これはもしかしてワン切りではないかとインターネットで検索をかけてみるとやはりそうでした...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

インターネットを活用したチケットレスサービスの普及

最近、インターネットで申し込みを行うと、そのときに指定したクレジットカードを持参するだけで空港でチェックインできるいわゆるチケットレスサービスが一般的になってきました。 インターネットで申し込みをするときに座席の位置の指定に至るまでビジュア...
日記・ショッピング

プロジェクトマネージメントプロフェッショナル【PMP】

プロジェクトマネージメントプロフェッショナル、通称PMPという資格をご存じでしょうか。最近では日本でもメジャーになってきたようですが、プロジェクトマネージャーを認定する資格です。最近は技術進歩が速くなってきたこと、定型的な業務をシステム化す...
日記・ショッピング

株主優待券とギフト券で少しお得に東京ディズニーランド入場券を購入

今日は日曜日。会社から貰った東京ディズニーリゾートのギフト券4000円分と妻経由で手に入れた株主優待パスポート2枚を使って、東京ディズニーランドへ行って来ました。舞浜駅から行ったのですが、朝8:45にパークイン、バズ・ライトイヤーのアストロ...
日記・ショッピング

吉祥寺駅から近いことを強調するためのイオシス吉祥寺のチラシにある地図の細工

吉祥寺駅から吉祥寺通りをずっと南に2.6Kmほど離れたところに「イオシス吉祥寺」という大規模なマンションが作られています。マンションの南側は住宅金融公庫のグラウンドがあります。(追記:このグラウンドはのちに杏林大学の校舎が作られました)吉祥...
日記・ショッピング

とても珍しい「よみうりランド」から「新宿駅西口」行きの小田急バスに乗車

今日はおもしろいバス、2種類に乗りました。一つは吉祥寺駅からよみうりランドへ行くバスです。どちらも小田急バスが運転をしています。これらのバスは何がおもしろいかというと、1週間に一往復または二往復しか走らない点です。基本としてある決まった期間...
日記・ショッピング

ダイキンの光触媒(光を吸収し化学反応を促進)機能がついた空気清浄機を購入

最近、そんなにひどいわけではないのですが、セキがときどき出ます。去年、新居に引っ越してきたのですが、それが夏頃のことで、引っ越してしばらくしてからセキが出始めて、寒くなったらおさまって、また最近、暖かくなったら出てきたということで、もしかし...
スポンサーリンク