日記・ショッピング

日記・ショッピング

横田基地友好祭実施中にバイデン大統領を乗せたエアフォースワンが着陸

2022年5月21日、22日の土日に横田基地ではフレンドシップデーが開催されていました。横田基地は普段は一般の人が入ることができませんが、この日は入場できる貴重な日です。基地内への入場には、バッグの中身のチェックや写真付き身分証明書の提示な...
日記・ショッピング

新東名高速道路の新秦野から海老名南ジャンクションまで走行

新東名高速道路の新秦野インターチェンジから伊勢原大山インターチェンジまでが2022年の4月16日に開通しました。今回、富士宮でしぐれ焼きを食べてから東名高速を使って東京に帰る機会があったので、あえて大井松田インターチェンジで降りて、新秦野イ...
日記・ショッピング

見知らぬ番号の電話がかかってきたときの対応

最近、スマホの電話帳に登録されていない見知らぬ番号から電話が来たときには電話をとらなくなりました。詐欺やセールスの電話か大事な電話か区別がつかないためです。大事な電話であれば、留守録にメッセージを残すか、またかけ直してくるだろう?と考えてい...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

自動車税のクレジットカード納付(手数料が必要)

5月のゴールデンウイーク 明けにとうとう自動車税の納税通知書が届いてしまいました。東京都主税局から5月2日に発送されたようです。 自動車税の納付期限は5月31日までです。2019年9月30日以前に初回新規登録をしたホンダグレイスの自動車税は...
日記・ショッピング

回転寿司のスシローが最低価格を1皿120~150円に値上げを発表

回転寿司のスシローを運営するFOOD&LIFE COMPANIESが、スシローにおける販売価格を10月から値上げすることを発表しました。最低価格は従来は税抜100円でしたが、値上げによって税込120円~150円になります。1984年にスシロ...
日記・ショッピング

デジタル庁で「事業所データ整備事業」を早期中断できたことは進歩

日経XTECHの動かないコンピュータで、デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断(目玉政策が実現困難と判明した経緯)という記事が掲載されました。この記事では事業所ベースレジストリの構築に向けた実施概要や中断に至った経緯が整理されているので...
日記・ショッピング

【白紙撤回希望】JR東日本は中央線へのグリーン車投入時期を再延期

JR東日本が2022年4月27日に中央快速線などへのグリーン車導入を延期することを発表しました。もともとはJR東日本では2015年2月に中央快速線へのグリーン車導入を発表していました。【2023年10月23日追記:半導体不足による影響もあり...
日記・ショッピング

週末のビックカメラ新横浜店は車での来店はお薦めできず

かながわpayのポイント付与期間か終了したので、ポイントを使うためにビックカメラ新横浜店に行きました。駅ビル(キュービックプラザ新横浜)の上層階(3F~9F)にある店舗です。こちらの店舗、ビルの地下二階に機械式の駐車場があるのですが、週末の...
日記・ショッピング

西東京市の保谷グリーンゴルフセンターで練習

東京都西東京市にある保谷グリーンゴルフセンターというゴルフ練習場に行ってきました。住所は「東京都西東京市北町2丁目7-21」、住宅地の中にあり少し分かりにくい場所です。カーナビにセットしてから行った方が良いです。また、ゴルフ練習場の周りの道...
日記・ショッピング

首都圏マンション価格がバブル超え(21年度新築平均6360万円)

首都圏のマンション一戸あたりの平均価格がバブル時代を超えて、6360万円になったという報道がありました。不動産経済研究所が18日発表した数値です。首都圏一都三県の2021年度の新築マンション1戸当たりの平均価格は前年度比6.1%上昇の636...
日記・ショッピング

今冬は電力不足となる見通し(東京電力管内では予備率マイナス)

経済産業省が4月12日に実施した審議会で、今年の12月から来年3月までの電力需給の見通しを示しました。この内容によると、もしも10年に一度の厳しい寒さを想定した場合には、東京電力管内では3%以上は必要だとされている予備率が、来年1月はマイナ...
日記・ショッピング

Amazonマーケットプレイスでの買い物に注意

Amazonで購入したモバイルバッテリーが原因で火災に遭った消費者が売買の場を提供したAmazonにも責任の一部があるとして、Amazonジャパンに損害賠償を求めた訴訟について、東京地裁は請求を棄却する判決を言い渡しました。既に原告はサイト...
日記・ショッピング

関西電力が法人向けプランの新規契約を停止

エネルギー価格が高騰していることの影響を受け、いわゆる新電力と呼ばれている小売り各社が事業から次々と撤退したり値上げをしていることを受けて、個人や法人では昔からある大手の電力会社に契約を切り替える動きが広がっています。関西電力が法人向けプラ...
日記・ショッピング

Aflac(アフラック)の新がん保険で驚きの解約払戻金

学校を卒業して会社に入社した時から三十数年間にわたってAflacの新がん保険に入っていました。払い込み金額は月々850円、保障の内容は下記のとおりです。入院給付金 がんの治療を目的として入院したとき 1日につき1万5000円在宅療養給付金 ...
スポンサーリンク