日記・ショッピング

日記・ショッピング

東京都心部は大雪は回避〜電車は平常運転

昨日から今日にかけて都心でも雪が積もるという予報が出ていました。雪が積もるとほぼ間違えなく通勤電車が遅延するので、大事な会議がある日は早く起きなくてはいけません。(家でもできる仕事であればテレワークにしてしまうのですが)テレビを見ていると、...
日記・ショッピング

楽天スーパーポイントでスタッドレスタイヤとホイールのセットを購入

12月の楽天スーパーセールなどで、ふるさと納税やたくさんの買い物をしたので、1月に多くの楽天スーパーポイントが付与されました。楽天でんきに加入したり、楽天モバイルに切り替えたり、楽天ゴールドカードに切り替えたり、投資信託を楽天スーパーポイン...
日記・ショッピング

タイムとコストのマネジメント 「進捗は2週間遅れ、コストは予定通り」

先日、あるプロジェクトの進捗状況を確認しているときに、「進捗は2週間遅れですが、今日現在の計画コストは超過していないので、コストは予定通りです」という報告がありました。この報告を聞いていて、この人は進捗の進み遅れとコストの予実を結び付けて考...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

東京西部で栄えている立川にも少子高齢化の波による翳り

日刊ゲンダイの記事を読んでいると、「翳りゆく東京 郊外最大級の立川に迫り来る厳しい現実という記事がありました。立川と言えば、中央線、南武線、青梅線が交わるほか、多摩都市モノレールも南北を結んでいる大きなターミナル駅です。 また、立川駅に隣接...
日記・ショッピング

2019年の通販サイトからのクレジット情報流出件数は前年比で倍増

日本経済新聞で「クレジット情報流出倍増34万件」という記事がありました。流出したサイトの多くは「EC-CUBE」というソフトで構築されているところが多いと紹介されていました。オリジナリティを実現できる本格的なネットショップを構築できるソフト...
日記・ショッピング

少子高齢化が与える日本の生産性への影響

エコノミストの記事を読んでいると日本における生産性に関する気になる記事がありました。日本では既に少子高齢化の影響で労働力の減少は避けがたい事実になっています。政府は女性や高齢者の活躍の場を作って少しでも生産力を維持しようとしていますが、それ...
日記・ショッピング

通販利用時は送料等の付加料金の罠に注意

NHKの公式サイトの報道で「送料が2万円?ネット通販のわな」という記事がありました。ある消費者がネット通販で1400円の歯磨き粉を購入したところ、2万1400円の請求があったということです。内訳をみると送料が2万円も請求されていました。記事...
日記・ショッピング

駐車場や飲食店にもダイナミックプライシングが広がる

すでに航空会社やホテル業界などではダイナミックプライシングが活用されてきていますが、そのほかの業界にもこの動きは急速に広がっていることが日経新聞で報じられていました。ダイナミックプライシングはそのサービスや施設に対する需要に応じて、提供価格...
日記・ショッピング

あのテレ東が突然の「カルロスゴーン」記者会見中継

先ほどまでテレビ東京で、家ついて行ってイイですか?を見ていました。そして、22時に番組が終わって、急遽、レバノンのベイルートからの中継画像に切り替わりました。日産自動車元会長のカルロスゴーン被告の記者会中継が始まったのです。しかも、記者会見...
日記・ショッピング

プライベートジェット利用客に対する出航前の各種検査の甘さ

年末の日産自動車元会長のカルロス・ゴーン氏が保釈の条件に違反して海外に逃亡した件がずっと報道されていますが、日経新聞の記事に興味深い内容がありました。カルロスゴーン氏が日本から出発した関西国際空港では、プライベートジェットに高さ1メートルを...
日記・ショッピング

稲城長沼駅からも近いイオンタウン稲城長沼で買い物

先日、川崎街道を稲城市付近から矢野口方面に向かって車で走っていた際に、たまたまイオンタウンがオープンしていることに気がつきました。12月中旬にオープンしたばかりのようです。イオンタウンはイオンモールよりも小規模なショッピングモールに付いてい...
日記・ショッピング

フライングタイガー コペンハーゲン 吉祥寺ストアが1月26日閉店

吉祥寺駅の北口にある北欧の雑貨屋さん、フライングタイガー ロイヤルコペンハーゲン 吉祥寺ストアが2020年1月26日に閉店するという情報がありました。
日記・ショッピング

吉祥寺駅北口ダイヤ街のロジャースの跡地は大きなキャンドゥが新装開店

吉祥寺駅北口、サンロード入口から東急百貨店方面へとつながるダイヤ街という商店街には昔からロジャースというディスカウントストアがありました。しかし、店舗がかなり老朽化したことなどもあり、この場所では閉店、現在はパルコの東隣に三箇所の建物を使っ...
日記・ショッピング

Amazonの配送で「置き配」をはじめて利用

先日、Amazonでゴルフクラブに利用するグリップを購入しました。プライム会員でしたので、購入したのが深夜でしたが、翌日中の配達となりました。ただ、配達予定日として指定された日は昼間に外出の予定があり家にいません。年末でしたので再配達になっ...
スポンサーリンク